社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボルボ・カー・ジャパンは、プレミアム・ショートワゴン「V40」シリーズに特別限定車「V40 オーシャンレース・エディション」を設定し、販売開始する。世界最大のヨットレースをイメージし、専用ボディカラーや専用の本革シートを採用する。
ボルボ「V40 オーシャンレース・エディション」
同限定車は、ボルボがオーガナイザーを務める世界最大のヨットレース「ボルボ・オーシャンレース」の開催を記念して発売される。大海原を想起させる専用のボディカラーとして、オーシャンブルーメタリックIIとクリスタルホワイトパールの2色を設定した。
インテリアには、オレンジカラーのステッチと「Volvo Ocean Race」のロゴを配した専用の本革シートを採用。太陽の眩い光を身近に感じるパノラマ・ガラスルーフを備えるほか、オーシャンレースの寄港地のロゴが配されたアルミニウムパネル、ロゴ入りのフロント・スカッフプレート、波のうねりを感じさせる個性的なデザインのアルミホイールなど、数々の専用装備を採用している。
エンジンは1.6リットルの4気筒直噴ターボ「T4」を搭載。6速デュアルクラッチを組み合わせた軽快な走りと、JC08モード燃費16.2km/リットルという低燃費を両立した。10種類の先進安全装備・運転支援機能「インテリセーフ10」や歩行者エアバッグも標準装備している。価格は398万円(税込)で、300台の限定販売となっている。
ウクライナ戦で負傷したジョルディ・アルバ(左) [写真]=Getty Images
バルセロナは28日、スペイン代表DFジョルディ・アルバが右足内転筋を負傷し、約10日の離脱を強いられることを発表した。クラブ公式HPが伝えている。
アルバは27日、スペイン代表としてユーロ2016予選のウクライナ代表戦に先発出場。しかし右足に違和感を感じ、78分にバイエルンのDFフアン・ベルナトとの途中交代を強いられていた。
28日、アルバはクラブに戻り検査を受けた結果、右足内転筋にレベル1の負傷が認められたという。順調に回復すれば、リーガ・エスパニョーラ第31節のセビージャ戦には間に合う見通しだが、15日に行われるチャンピオンズリーグ決勝トーナメント準々決勝ファーストレグのパリ・サンジェルマン戦に不安が残ることとなった。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
ブラジルW杯以来の代表招集となったアバーテ [写真]=Getty Images
イタリア代表を率いるアントニオ・コンテ監督は、31日に行われる国際親善試合のイングランド代表戦メンバーに、日本代表FW本田圭佑が所属するミランのDFイニャツィオ・アバーテを追加招集した。29日、同代表公式ツイッターが発表している。
アバーテの代表復帰は、昨年のブラジル・ワールドカップ以来で、コンテ監督体制では初めての招集となる。
現在28歳のアバーテはミランの下部組織出身で、ナポリ、エンポリ、トリノなどにも所属した。2009年からミランに復帰し、右SBのレギュラーとしてプレー。今シーズンは負傷に悩まされたが、16試合に出場している。
なお、イングランド代表戦は、トリノのユヴェントス・スタジアムで行われる。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
道南いさりび鉄道は27日、鉄道事業法第4条にもとづき、国土交通省へ鉄道事業の許可申請を行ったと発表した。北海道新幹線新青森~新函館北斗間開業にともない、JR北海道から経営分離される江差線五稜郭~木古内間の運営を引き継ぐ。
現行のJR江差線普通列車。おもにキハ40形が使用される
同社は北海道および北海道新幹線並行在来線の沿線市町が出資し、設立された第3セクター鉄道。鉄道施設の保有と旅客列車の運行を行う第一種鉄道事業者として、いわゆる「上下一体」の経営にあたる。五稜郭~木古内間(営業キロ37.8km)は2015年度末の北海道新幹線開業に合わせ、道南いさりび鉄道線として開業予定だ。JR貨物が第二種鉄道事業者となり、鉄道線路を使用して貨物列車を運行する。
今後の予定として、道南いさりび鉄道の本社は今年夏頃に函館市へ移転。上限運賃の認可申請と実際の運賃の届出、列車の運行計画(ダイヤ)の届出などの手続きを経て開業をめざす。
昨年まとめられた経営計画によれば、五稜郭~木古内間は現行の単線・電化設備を引き継ぐものの、旅客列車は採算性を考慮してディーゼル車両での運行となり、JR北海道からキハ40形9両を譲り受けるとのこと。運賃は現行JR運賃の1.3倍程度に値上げ予定だが、多くの利用者が函館駅まで利用する現状も考慮し、JR函館本線との乗継割引の導入が検討されている。
<作者プロフィール>
うだま
猫好きの人妻アラサー。猫の漫画や日常の漫画をよく書く。
猫ブログ「ツンギレ猫の日常-Number40」は毎朝7時30分に更新している。
ツイッターでは常に猫への愛を叫び続けている。下ネタツイートは最近控えるようにしている。