社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミランでプレーするアルメロ [写真]=Getty Images
ブラジルのフラメンゴが、コロンビア代表DFパブロ・アルメロの加入を発表した。9日に同クラブ公式HPで伝えている。
アルメロの保有権はウディネーゼが持っていたものの、2014年8月から日本代表FW本田圭佑の所属するミランへレンタル移籍をしていた。しかし、今シーズンのセリエAで8試合の出場に留まっており、同チームを率いるフィリッポ・インザーギ監督の起用法について不満を漏らしていた。
また同選手は、コロンビア代表の一員として出場した2014年のブラジル・ワールドカップでは、日本代表戦を含めた全5試合に先発出場をしていた。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
6日のクリスタル・パレス戦に臨んだペジェグリーニ監督 [写真]=Getty Images
12日に行われるプレミアリーグ第32節で、マンチェスター・Cはマンチェスター・Uと対戦する。10日、マンチェスター・Cを率いるマヌエル・ペジェグリーニ監督が試合に向けた会見に臨み、クラブ公式HPがコメントを伝えている。
ペジェグリーニ監督は、チームの主将を務めるベルギー代表DFヴァンサン・コンパニについて「コンパニは前節フル出場していたが、それから通常の練習ができていなかった。出場できるかは明日判断したい」と明かしている。一方で「いつも言っていることだが、コンパニがいるに越したことはないが、彼がプレーできないのであれば、他の選手がプレーするだけだ。我々はチームなのだからね」と、前向きに語った。
対戦相手のマンチェスター・Uは現在、リーグ戦5連勝中。前節終了時にはマンチェスター・Cを追い越して3位に浮上した。これについてペジェグリーニ監督は、「(ルイ)ファン・ハール監督のチームは攻撃的で、優勝争いをしている。昨夏に多くのいい選手を獲得した。(アンヘル)ディ・マリア、(アンデル)エレーラ、(ラダメル)ファルカオや(ダレイ)ブリント。それにその前の年に(フアン)マタだ。彼らが上手くいっていなかったことは不思議だが、現在好調でも驚きはしない」と、好調の要因を挙げている。
マンチェスター・Cはリーグ戦で4位。1試合多く消化しているにも関わらず、首位チェルシーとは9ポイント差で、優勝は絶望的な状況にある。会見中、同監督は優勝争いに関するコメントを避け、「私の頭の中にあるのは、次の試合に勝利することだけだ。ダービー戦は士気を高めてくれる。激しいだけの試合ではなくて、質が高い試合になることを願っている」と、目の前の試合に向けてコメントした。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
発表会に出席したスターリング [写真]=Getty Images
リヴァプールに所属するイングランド代表FWラヒーム・スターリングが、サポーターから罵声を浴びせられている。10日付のイギリス紙『テレグラフ』が伝えた。
同日、リヴァプールは2015-16シーズンに着用する新ユニフォームの発表会を行い、スターリングも出席。同選手が新ユニフォームのデザインについて問われた時、招待されていた500人のサポーターのうち1人が「来シーズン、それを着てるお前に会えるのかはっきりさせろ!」と叫んだという。
現在20歳のスターリングは、クラブから週給10万ポンド(約1790万円)とも言われる破格の契約延長オファーを受けたものの、交渉が難航。それにより、サポーターから「守銭奴」とも批判されていたため、1日にはイギリスメディア『BBC』によるインタビューで反論するなど、大きな問題になっていた。
また、スターリングの代理人は現在のオファーを拒否し、週給15万ポンド(約2685万円)での契約延長をクラブに問い掛けており、交渉は今シーズン終了後まで延期されるであろうと、同紙は報じた。
スターリングの獲得には、マンチェスター・C、アーセナル、レアル・マドリード、バイエルンなどが興味を示していると、これまでに各メディアが報じている。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
開幕から打撃好調な西武の森友哉©BASEBALLKING
NHK・BS1で4月11日(土)24時00分から放送される「アスリートの魂」に西武・森友哉捕手が登場する。
森は昨季、高卒の新人で46年ぶりの3試合連続HRでファンの度肝を抜いたが、捕手としては守備面で、特にリードの部分で悔しい思いも経験するシーズンとなった。
同番組では、“強打の捕手”をひたむきに目指す19歳の知られざる闘いに迫っている。
<放送予定>
● アスリートの魂
NHK・BS1 / 4月11日(土)24時00分~24時45分
NHK総合 / 4月15日(水)25時30分~26時14分
【出演者】
西武・森友哉
本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
ルクセンブルク戦に出場したMFアルダ(左)[写真]=Anadolu Agency/Getty Images
アトレティコ・マドリードに所属するトルコ代表MFアルダ・トゥランが飛行機の操縦席に座り、問題になっていたことが明らかになった。イギリス紙『デイリーメール』など複数メディアが報じている。
3月31日に行われたルクセンブルク代表との親善試合後、アルダはトルコ航空の飛行機に搭乗。勝利を収め上機嫌のアルダは、操縦席に座り微笑む写真を自身のSNSに掲載していた。
しかし、これが民間航空総局(SHGM)によって定められた安全規則に違反するとして大きな問題になっている。現行の規則によると、乗組員以外の人物が操縦席に立ち入ることは禁止されており、アルダが撮影した写真が決定的な違反の証拠になっているのだ。
同紙は、SHGMが「飛行期間中、フライトチームは安全規則を厳守すべきで、誰であろうとも操縦席に入れてはならない」とし、違反したパイロットに関しては、罰金などの処分が下る可能性が高いと伝えている。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。