社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フランス代表を率いるディディエ・デシャン監督が、現地22日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのモナコ対ユベントスの展望を語っている。
デシャン監督は選手時代、1993年と1996年にそれぞれマルセイユとユベントスで一度ずつ欧州王者に輝いている。2001年シーズン終了とともに現役を退くと、引退直後にモナコの指揮官に就任し、2004年にはCL決勝まで勝ち進んだ。また、2006年には1シーズン限りユベントスを率いてセリエA昇格に貢献している。
仏メディア『RTL』で、古巣クラブ同士の一戦について問われたデシャン監督は「CLの試合は面白い。クオリティーが高いからね。全てのゲームに目を通しているわけではないが、ユベントス対モナコの1stレグは観たよ。両チームともうまくプレーしたと思う。ユベントスにはわずかなアドバンテージがあるね。モナコはまだ力を出し切っていないようだった。彼らが次戦で素晴らしいパフォーマンスを見せれば、ユベントスにも勝てると思う。経験豊富なイタリアのチームだが、プレッシャーはかかっているはずだ」と分析。
また、太ももの肉離れで戦線離脱している同国代表のMFポール・ポグバについては「彼はまだ22歳で、向上が必要なこともいくつかある。得点は今以上に決めることができるだろうし、守備に関しても成長する余地があると思う。今のクオリティーを下げずに伸ばせる部分はいくらでもあるんだ。彼がフランス人で良かったよ。私は幸せ者だ。
ポグバは現在もビッグクラブでプレーしているが、もし移籍するとなればそこは素晴らしいチームになるだろう。全てのビッグクラブが彼に関心を示している。何が起きるかは分からないが、先発出場が保証されているところに行くべきだよ」と期待を寄せた。
尚、14日にトリノで行われた1stレグではユベントスがモナコを1-0で下しており、2ndレグはモナコのホームで開催される。
<プロボクシング:WBA世界フライ級タイトルマッチ12回戦>◇22日◇大阪府立体育会館
【写真】井岡パンツ脱ぎ捨てジャストクリア
WBA世界フライ級3位の井岡一翔(26=井岡)が、世界最速18戦目で3階級制覇を達成した。8度防衛中の同級王者フアンカルロス・レベコ(31=アルゼンチン)を2-0の判定で破った。
日本人の3階級制覇は亀田興毅に続く2人目。90年代に4度挑戦も全て失敗した元2階級王者の叔父弘樹氏(46)の無念を晴らし「井岡家の悲願」をかなえた。
井岡の戦績は18戦17勝(10KO)1敗となった。
全北戦の前半、ヘディングで先制ゴールを決める柏のエドゥアルド(右)=22日、千葉・日立柏サッカー場
雨でスーツをぬらした吉田監督が、ベンチで握手を交わす。柏が日本勢一番乗りで16強進出を決めた。「気持ちも技術も良いものを見せたい。そして必ず次に進む」。監督が掲げた目標を成し遂げた。
強い雨の中、球際の強さが目を引いた。接触しても簡単に倒れない。いい流れで得た前半9分のCK。エドゥアルドが頭で合わせ、GKの頭上にふわり。これで先制すると、20分には武富が相手の包囲をものともせずに追加点。守備でも、相手シュートを鈴木が滑り込んで防いだ。
アジアの舞台で柔軟な戦いぶりが光った。初戦の全北戦は敵地と割り切り、5バック気味に守って引き分けた。堅実に勝ち点を重ね、この日は一転して攻撃的な布陣。2点リードの前半39分には、前掛かりになった相手のスペースを突き、折り返しを武富が決めた。
3度の出場全てで1次リーグを突破。1試合を残して決めたことで余裕を持って調整できる。「チームは着々と前に歩んでいる」と話していたのは吉田監督。後半の2失点は今後の課題となるが、勝ち点とともに自信も積み上げ、次の舞台に進む。
6回、勝ち越しの2点適時打を放つヤクルトの上田=22日、ナゴヤドーム
ヤクルトが逆転勝ち。0-1の六回、山田がチーム初安打となる二塁打を放って同点。さらに上田の2点中前打、雄平の二塁打で計4点を奪った。5回1失点の石山が2勝目。六回からの継投も決まった。中日は前半の拙攻が響いた。
J1ライセンス取得に向け…栃木がクラブハウス建設へ
栃木SCは22日、河内総合運動公園陸上競技場北部宇都宮市所有地にクラブハウスを建設することが決定したと発表した。クラブは「JリーグクラブライセンスにおけるJ1ライセンス取得な条件として、トレーニング施設の整備があり、必要条件を具備する施設としてクラブハウスの建設があるため」と説明した。完成は15年10月末の見込み。総工費は7000万円から8000万円を予定している。
栃木は今季はJ2第8節を終えた段階で2勝2分4敗。勝ち点8で17位となっている。