社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015年1月のリリースから、1カ月で約400万ダウンロードという大ヒットを飛ばしている頭脳ゲームが『Q』。
ゲームの基本的なルールは、真っ黒な画面を指でなぞると現れる白い棒を使って、様々なお題に挑戦していくというもの。この“重さを持った白い物体”をどう使うかが、このゲームのキーポイントなんです。
最初は、「黒いスペースに何か描いてみてください」「描いたものを(画面上の)ボールに当ててください」といったかなり簡単な問題からスタート。そこから1問、2問と問題を解き進めるうちに徐々に難易度は増していき、「これ、どうしたらいいか全然わからない!」という激ムズ問題に!
ヒントはほとんどないので、画面に描いた白い物体を使って試行錯誤するしかありません。ただ、ゲーム自体はとてもシンプルなので「もうちょっと頑張ったら解けるんじゃないか」と何度も何度もチャレンジしてしまうんです。
かなり頭の体操になるゲームなので、朝の通勤時などにやると、良い眠気覚ましになるかもしれませんよ。
激ムズだけどヤミツキに…!はコチラ
※コラムの内容は、R25スマホ情報局から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25スマホ情報局では図・表・写真付きのコラムを掲載しております。
トレッキー、トレッカー(スタートレックファンの通称)の皆さん、お待たせしました!リアル「トライコーダ」の登場です。 (さらに…)
【画像・動画付きの記事元はこちら】これはまさしくスタートレックの!!!分子センサー「SCiO」
劇場版「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」スタッフによるオリジナルアニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」の特報映像とポスターが公開された。
東京ビッグサイトで開催中の「AnimeJapan 2015」の「映画『心が叫びたがってるんだ。』スペシャルステージ」にて明らかになったもの。3月28日より全国の公開劇場で第1弾特典付き特別鑑賞券が発売されることも決定している。
特報映像は、ランドセルを背負った少女・成瀬順が秩父の街を元気に走る姿から始まる。あるとき言葉で人を傷つけてしまい、玉子の妖精に二度とお喋りができないように言葉を封印されてしまう。それ以来、トラウマを抱え目立たないように生きてきた順だったが、高校の「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命される。音楽と仲間との出会いが彼女を変えていくことに……。
キャストには成瀬順役に水瀬いのりさん、そして実行委員のメンバーとして出会う坂上拓実役に内山昂輝さん、田崎大樹役に細谷佳正さん、仁藤菜月役に雨宮天さん。9月19日より全国で公開される。
(C) KOKOSAKE PROJECT
ヒューマンアカデミーは、ゲーム業界の現場の声を直接聞くことができるセミナー「ゲームクリエイティブフェスタ」の開催を発表し、参加希望者の受け付けを開始しています。
ゲーム業界の最前線で活躍する業界人を招き、現場のウラ話やクリエイターの本音などを知る貴重な機会となる「ゲームクリエイティブフェスタ」。大学生やフリーターのみならず社会人の参加も認められており、進学はもちろん就職や転職の参考にもうってつけです。
この「ゲームクリエイティブフェスタ」に、『ロックマン』や『バイオハザード2』、『鬼武者』などの代表作を持つ稲船敬二氏も登壇。近年も『Mighty No.9』や『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』などを手がけるなど、ゲームクリエイターとしてめざましい活躍を続ける稲船氏の生の声を聴くことができます。
それぞれが考えるゲームの企画を稲船氏が講評してくれる上に、希望者にはcomceptへのインターンシップ選考会も実施。興味がある方は稲船氏が登壇する、3月29日(大阪校)もしくは4月25日(東京校)に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。セミナーに参加希望の方は要項をチェックした上で、公式サイトから申し込みをお願いします。なお参加は無料です。
◆稲船氏によるゲーム企画体験会+comceptへのインターンシップ選考会も実施
■内容
ゲ^ムリエイターの稲船氏が、ゲーム企画のノウハウを伝授。みんなの考えるゲームの企画を講評してくれます。稲船ゼミに参加して、あなたの夢を目標に変えましょう。終了後、希望者にはcomceptへのインターンシップ選考会も実施します。
※インターンシップ参加希望者は、当日エントリーシートをご記入ください。
■当日の流れ
13:00:ゲーム企画体験会スタート
14:45:ゲーム企画体験会終了
15:15:セミナー終了後、インターンシップ参加希望者は選考を行います
■プロフィール comcept CEO/コンセプター 稲船 敬二氏
カプコンにデザイナーとして入社。『ロックマン』キャラクターデザイナーを担当すると共に、プロデューサーとして、同シリーズ総販売本数2,900万本を世に送り出しました。その後は、『バイオハザード2』『鬼武者』『ロストプラネット』『デッドライジング』シリーズなど世界を舞台にミリオンセラー連発し、熱心なファンを持つカリスマクリエイターに。
2010年独立してcomceptを立ち上げ。…
大手キャリアと遜色ないラインアップが見えてきた!?
『イオンスマホ』のブランドで格安スマホを提供しているイオンが、2015年春夏モデルとして新たに3機種を発表。まだまだ海外メーカー製端末が多い格安スマホシーンにあって、「VAIO」「ソニー(エクスペリア)」「京セラ」という日本ブランド端末が同時に3機種も登場する運びとなりました。
イオンスマホ2015春夏モデル3機種の背面。左より「Xperia J1 Compact」「VAIO Phone VA-10J」「KYOCERA S301」