社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【モスクワ時事】トルコのエルドアン大統領は27日、第1次大戦中のオスマン帝国(当時)によるアルメニア人迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と表現したロシアのプーチン大統領について「まずロシアのウクライナ軍事介入を説明すべきだろう」と述べ、不快感を示した。
ウクライナ東部では昨年4月以降、政府軍とロシアが支援する親ロシア派の戦闘で、国連推計で民間人を含む6000人以上が死亡。エルドアン氏は過去の虐殺問題よりも現在の紛争の犠牲者を直視すべきだと、プーチン氏を皮肉った格好だ。
アルメニア人迫害が始まって100年とされる今月24日、プーチン氏はアルメニアの首都エレバンの追悼式典に出席。演説で「きょうは人類史上最も恐ろしい悲劇的な事件の一つ、アルメニア人集団虐殺の追悼日だ」と発言した。
ロイター通信によると、エルドアン氏は「プーチン氏の言動は残念だ」と表明。その上で「(ロシアが軍事介入した)ウクライナ東部と南部クリミア半島で現在起きていることは見ての通りだ。ジェノサイドという言葉を使う前に、まずこれらを説明すべきだろう」とかみついた。
あの「新婚さんいらっしゃい!」がなんと漫画になって登場します。
ABC朝日放送の「新婚さんいらっしゃい!」は、桂文枝さんと山瀬まみさんが司会を務める、45年もの歴史を持つ人気番組。毎週数組の新婚カップルを番組に招き、なれそめやノロケや不満などを話してもらう番組です。漫画が掲載されるのは女性向け漫画雑誌「Jourすてきな主婦たち」(双葉社)。
漫画版の第1話は5月2日に発売される「Jour」6月号に掲載。青森県のカップルの「イケメン王子の”たまげた”秘密」が上杉可南子さんによって描かれます。時おりぶっ飛んだカップルが登場することでおなじみの「新婚さんいらっしゃい!」ですが、漫画版でもすごい新婚さんはいらっしゃるのでしょうか。そして文枝さんはどのように描かれるのでしょうか。私、気になります!
「Jour」と同日に電子版も電子書籍サイト「ロマンスブックカフェ」で発売されます。ちなみに電子版の「Jour」には「新婚さんいらっしゃい!」は掲載されていないため要注意です。
スマホ用アプリ『メビウス ファイナルファンタジー』の事前登録が開始された。
【関連リンク】『ファイナルファンタジー レコードキーパー』が大型アップデートにより新システム登場!
『メビウス ファイナルファンタジー』は、『ファイナルファンタジーVII』、『ファイナルファンタジーXIII』のプロデューサーである北瀬佳範を中心とした『ファイナルファンタジー』の開発チームが手掛ける新作RPGだ!
また今回、事前登録を行うともれなくゲーム内で装備できる武器「フラタニティ」がプレゼントされる。さらにスクウェア・エニックス公式会員サイト「スクエニ メンバーズ」で事前登録を行うと「フラタニティ」に加え、追加の特典として「エリクサー」もプレゼントと、太っ腹のキャンペーンを合わせて開催!期待の新作登場間もなく、今すぐ公式サイトにてチェックすべし!
『メビウス ファイナルファンタジー』
販売元:株式会社スクウェア・エニックス
ジャンル:RPG
配信日:2015年春 配信予定
価格:基本無料(アイテム課金制)
対応機種:iOS/Android
著作権表記:(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/MOBIUSFF/
公式Twitter:https://twitter.com/mobiusff
『メビウス ファイナルファンタジー』事前登録サイト:https://form3.square-enix.com/a.p/349/
スクエニメンバーズ『メビウス ファイナルファンタジー』事前登録ページ:http://special.member.jp.square-enix.com/moviusff
Apple WatchのWatch OSは、届いた通知をスワイプすることで個別に削除することが出来ます。
「Watch OS:通知を一括削除する」の続きを読む
北海道にある4つの国立大学がクラウド型電子購買システムの共同利用を4月1日から始めた。物品購買業務の効率化と内部統制強化を目指す。
導入したのは北海道大学、室蘭工業大学、帯広畜産大学、旭川医科大学の4校。これまで4大学では教員などの物品購買希望者が品名、型名、金額などを購買システムに手入力し、出力した帳票を事務職員へ提出。入力ミスや記入漏れなどで修正作業が発生していた。
新システムでは、プルダウンリストから物品に関する情報を選択して入力する。手入力による作業を削減し、決裁処理履歴をシステム内に保存することで物品購買業務の透明性を確保した。また、支出データは財務会計システムと連携する。4大学が集中購買を行うことで物品単価のボリュームディスカウントも期待できる。
各大学ごとに任意の物品を登録できる「プライベートカタログ機能」や、外部の通販サイトとのシステム連携も可能。4大学では、これら機能のさらなる拡充に取り組み、学内運営の効率化を図るという。
なお、本システムは日立の業務システムクラウド「TWX-21 MRO 集中購買サービス」を大学向けにカスタマイズし、Hitachi Cloudセンタから提供する。