社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
洗面所で手を洗った後にやることといえばなんだろうか? “タオルで手を拭く”という行為ではないだろうか。それほど日常的に行われている動作にもかかわらず、タオルは質の高い管理をされていないように思える。
冬はまだしも、基本的に湿度の高い日本では、湿ったタオルは雑菌やカビの原因になりやすいだろうし、そのようなタオルで手を拭くことによって感染症になるということも珍しくはない。
そのようなタオルをキレイに管理しておけるのが、『Pure Towel』だ。
■ 10秒でタオルを乾かし殺菌もする
『Pure Towel』はタオルの雑菌や湿気をスキャナような動きで乾燥させる高速ファンだ。動きをまずは見ていただきたい。
タオルが動いたことを自動検出すると、このデバイスが垂直に動き出す。リングの中のタオルが360度のファンによって乾かされる仕組みだ。静音モーター設計で室内でも気にならない動作音で、約10秒でタオルは乾燥し、99.9%の雑菌を殺菌する。
■ 子どものいる家庭で本領を発揮
もし生まれたばかりの子どもがいる家庭なら、『Pure Towel』の重要さに気づくだろう。
タオル内の雑菌は子どものアレルギーや喘息、皮膚系の疾患の原因になることは明らかだ。大人だけでなく子どもの健康維持を促進するためにも、『Pure Towel』は健康のパートナーとして家庭のなかで息づくのである。
このデバイスは現在クラウドファンディングサイトの『Indigogo』で資金調達中。2015年3月31日までのキャンペーンで、99ドルで1つ購入の権利が付与される。
家庭内のクリンリネスを最新のデバイスに預けてみたい諸君は、ぜひ検討してみてはいかがだろうか。
【