バレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレットバレンシアガ tシャツ メルカリ 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン Big Hero 6を口コミ比較

社会そのほか速

体幹と腕を鍛えるタオルトレーニング

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

体幹と腕を鍛えるタオルトレーニング

 体幹と腕を鍛えるタオルトレーニング

 

 整体師の大山奏です。身体を鍛えるためには、食生活も大切な要素です。筋トレの場合、壊した筋の修復を繰り返すことで、筋力が上がってきます。新たな身体を作るために必要な栄養素が不足してしまうと、せっかくのトレーニングも効果が下がってしまいます。ガッチリ鍛えたいなら、食事にもこだわってみてくださいね。

 今回は、タオルを使って腕と体幹を鍛えるトレーニングをご紹介します。

 タオルの端を両手で持ち、うつぶせに寝転びます。上半身を起こして、タオルが顔の前に来るように身体を起こした状態からスタートします。タオルを前に押し出してから、胸の前に引くという動作を繰り返します。

 最初の姿勢

肩甲骨を寄せるイメージを持ちながら両手を引く

 つらくなってくると呼吸が止まりやすいですが、息はしっかりとしたままにします。最初の状態から肘が伸びきるまで両手を前に出し、肩甲骨を寄せるイメージを持ちながら両手を引いてきます。

 テンポは歩くのと同じくらいの感覚で、一回一回伸ばしきり、引ききることを意識してみてください。タオルが短すぎると引くときにつらくなってしまうので、肩幅より少し広めに手の位置が持ってこられるように調整しましょう。

 両手を前に押し出す

 両手を胸の下に引く

タオルが床に着いてしまうのはNG

 NGとなるのは、上半身の高さが足りないときです。タオルは最低でも床から5cmは浮いた状態を保ってみてください。疲れてくると、上半身が下がると同時に手の高さも下がってタオルが床に着いてしまいます。これはNGです。

 しっかりと上半身を持ち上げた状態をキープすることで、背筋と上腕から肩が鍛えられるので頑張りましょう。タオルを前に出したときに、上半身が下がってしまうこともあるので注意してみてください。

 手やタオルが床についてしまうのはNG

回数もしくは時間を決めて行おう

 回数で行う方法と、時間で行う方法のどちらでも構いません。回数で行う場合には、30回×2セットくらいからスタートしてみてください。時間で行う方が、限界までできる可能性は高いかもしれません。時間制限なら、1分間×3セットをインターバル30秒ずつ入れながら行うくらいがいいでしょう。

 さらに運動強度を上げたい場合は、両脚を浮かせる方法もあります。ただし、腰に負担がかかりやすいので注意してください。

 筋トレは、自分の限界を超えることが重要になってくる場合もあります。回数をセットごとに増やしてみるなどすると、限界だと思っていたモノを超えやすくなったりしますよ。

筆者プロフィール: 大山 奏(おおやま かなで)スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログ「ひよっこライター大山奏」では、日々の出来事を思うままにつづっている。また、これまでのさまざまなストレッチをまとめた電子書籍も販売中。

PR

コメント

プロフィール

HN:
社会そのほか速
性別:
非公開

P R