社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
開始早々、テベスの先制点で状況一変
ホームにユベントスを迎えたドルトムント。1-0の勝利で勝ち抜ける状況だったものの、結果は0-3の完敗。チームの特徴であるプレッシングは機能したが、カウンターに沈んだ。そして、香川真司は2戦続けて出番なく終戦を迎えた。
——————————
ドルトムントは限界を露呈したのだろうか。
2015年3月18日、欧州チャンピオンズリーグ、決勝ラウンド1回戦2ndレグ、ドルトムントはホームにユベントスを迎える。
ドルトムントの対ユベントス戦の先発メンバーは次のとおり。布陣は4-2-3-1である。
【GK】バイデンフェラー、【DF】右SBソクラティス、右CBスボティッチ、左CBフンメルス、左SBシュメルツァー、【MF】ボランチにベンダー、ギュンドアン、2列目は右からカンプル、ロイス、ムヒタリヤン、【FW】オーバメヤン。
1stレグ、トリノのアウェイでゴールを奪っていたドルトムントは、1-0で勝ちさえすればベスト8へと勝ち抜けが決まるところだった。しかし3分、その状況は変わってしまう。
クロップが「起こりうる最悪のもの」と振り返る失点が、テベスによって突き刺される。開始早々の失点で、ドルトムントは少なくとも2ゴールを挙げなければ敗退する、という状況に追い込まれた。
ユベントスは、例えばドルトムントがコンパクトな4-4-2に苦しんだケルンのような、4バックにダブルボランチを敷いては来なかった。1stレグ同様、4-3-1-2の形を取る。DFラインの前にワンボランチのような格好だった。
つまり2月28日にダービーで戦ったシャルケのように、比較的ボランチの両脇に利用することの出来るスペースがあった。
プレッシングは機能も最後に精度を欠く
27分に負傷のポグバに代わってバルザーリが投入されて、ユベントスは3バックへと変更するが、中盤が3枚であることは変わらない。リヒトシュタイナー、エブラの両SHが下がれば、5-3-2のような形を取るユベントスは、見た目にはシャルケに似ているとも言える。
しかしシャルケと違うところは、モラタ、テベスといったボールを運べて、しっかりとしたキープで時間を作ることの出来る選手がいることである。
開始早々の失点から落ち着きを取り戻し始め、カンプル、ロイス、ムヒタリヤンの2列目は、4バックとボランチの間にポジションを取り始める。チームとしてもプレッシング、ゲーゲンプレッシングが機能し始めて、ドルトムントがボールを多く保持していく。…