社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーん…。
ネタ元のMotherboardが、1ドルあれば誰でもUberのアクティブアカウントを購入できると報じています。販売されているのは盗まれたUberアカウント。販売しているのは、闇サイトAlphaBay。
AlphaBayで買えるのは、Uberアカウントだけではありません。ドラッグや武器など、闇サイトで連想できるものは大抵買うことができます。が、Uberアカウントがここで販売されるのは初めて。1ドルで、Uberのアクティブアカウントのユーザーネームとパスワードを購入可能。もちろん、このアカウント情報は盗みだされたものです。ちなみに、AlphaBayでアカウント販売していたCourvoisierというベンダーは、すでに数百というアカウントを売ったとしています。
MotherboardのJoseph Cox記者は、アカウントリークされたユーザー数人に連絡をとり調査したところ、ここで販売されていたアカウントは、少なくても確かにいくつかは本物だったとのこと。販売された情報には、名前、ユーザーネーム、パスワード、一部のクレジットカード情報、電話番号が含まれていました。
Motherboardが、この件に関してUberに問い合わせたところ、Uber側はデータリークした証拠は見られないと回答しており、不穏な空気が漂っています。では、販売していたベンダーはどうしてアカウント情報を手にできたのか…?
image: screenshot via Kate Knibbs
source: Motherboard
Kate Knibbs – Gizmodo US[原文]
(そうこ)
■ あわせて読みたい・パーティーで脇役にならないために…
・スマホのロック画面を自作するのがこんなに楽しいとは!
・ここちいいけど「ふつう」。そんなデザインの秘密とは…?
・目と鼻だけじゃない! 意外に知らない花粉の怖さとは
・スタートアップ企業がやるべき 「PRを駆使した伝え方」とは
元の記事を読む
第1回 AUGM KOBEにて、林信行氏が、すてきな未来は、テクノロジー先行ではなく、生活の後にテクノロジーがついてくるのが本当の未来なんじゃないかと話していました。
「第1回 AUGM KOBE:林信行氏、Apple Watchは、一瞬だけちらっと見る「glance」がポイントだと語る」の続きを読む
アプリの特徴
障害物を避けながら進むランアクションゲームプレイ動画を撮影して投稿・共有もできる中毒性があるけど目が回るから遊びすぎ注意!
元の記事を読む
大山観光電鉄は今年10月1日の運行開始を予定している「新型大山ケーブルカー」のデザインを決定した。
開業50周年を迎えるのに合わせて開業以来初めて車体を新造する。デザイン設計は小田急ロマンスカー・VSE(50000形)やMSE(60000形)、箱根登山鉄道・アレグラ号(3000形)などを手がけた岡部憲明アーキテクチャーネットワークが担当した。
車体前面を絞った公像とし、展望席を6席に増やした。リチウムイオン電池の搭載、剛体架線の架設、誘導無線方式を採用。車体のカラーはブリリアント・グリーンをベースに、2両の固有色をゴールドとシルバーにそれぞれ前面と側面に配色して特徴づけた。
大山ケーブルカーは全長約800メートル、標高差280メートルを6分で駆け登る大山の自然を体験できる。5月18日から9月30日まで運休となる。
つい先ほど、日本時間の土曜深夜にドバイのメイダン競馬場にて競馬の祭典ドバイワールドカップが行なわれた。日本馬も何頭か参戦したがUAEダービーではゴールデンバローズが3着、シーマクラシックではワンアンドオンリーが3着、メインのドバイワールドカップではホッコータルマエが5着と、勝ちこそしなかったが大健闘の結果となった。
中でもこれからの可能性を見せたのが3歳馬ゴールデンバローズだろう。1着馬とは離されたものの果敢に先行して粘り切り3着。前走、東京競馬場でのヒヤシンスSの単勝を取らせてもらった者としては今後も追いかけたい一頭である。
一方、夜が明けた日本では中京競馬場にてG1高松宮記念が行なわれる。愛知県豊明市に位置する中京競馬場は大好きな競馬場の一つであり、数年に一度は足を運んでいる。
思い出深いのは7年前のちょうどこの時期、2008年3月末。俺を含めた男3人で東京から旅行がてら中京競馬場へと向かった。宿泊先は中京競馬場から電車で約1時間もある岐阜の長良川温泉。なぜわざわざ長良川温泉なのか。もちろん温泉に入りたいという純な理由もあったが、岐阜と言えば金津園というもう一つ別の入浴施設がある。競馬に勝てばそちらにも…という淡い期待、自分を鼓舞する材料として、その近くにある1時間も離れた長良川の旅館に男3人はわざわざ泊まったのであった。
同行した内の一人、K先輩は当時、某有名競馬予想家M氏に傾倒しており、会員費を払ったK先輩のケータイには競馬開催中、常時M氏から予想メールが送られてきていた。K先輩はM氏の予想となれば平場だろうが新馬だろうが障害だろうが万単位で張って我々を不安がらせた。案の定、M氏の予想は外れまくり、初日の土曜大敗、日曜もメインレースを前にしてK先輩は憔悴しきっていた。
指定席ルームのソファーに腰を深く沈め、「ヒッヒッフー、ヒッヒッフー」とラマーズ法で小さく呼吸するのがやっとの危機的状況。金津園に入浴するどころか、逆に自分の彼女を金津園に沈めなければならない、そんな絶対絶命の中、予想家M氏が送信してきたその日最後の予想は裏開催で行われている中山競馬場、スプリングSのものだった。その予想が記されたケータイを神からの授かりものかのように頭に掲げながらK先輩はマークシートに予想を記入し、虎の子の数万をスプリングSに張った。
レースの結果は6番人気のスマイルジャックと11番人気のフローテーションで決まって大荒れ。…