社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本交通文化協会は、ネットサービスでの不正ログインの被害を防ぐ取り組みとなる「パスワード強化」を訴求するポスターを、JR原宿駅ホーム前の大型ボード17面に4月9日まで展示しています。
携帯やスマートフォンの普及、また利便性の向上などの後押しもあり、インターネットを介したサービスが大きな飛躍を見せました。その中には、SNSの利用や会員専用サービス、そしてオンラインゲームなど、個人ごとにIDを取得して行うものも少なくありません。
著しい普及を迎えたサービスは便利な反面、不正ログインや不正送金といった犯罪に巻き込まれることもあり、自己防衛の意識も必要な時代となりました。そのため日本交通文化協会は、相次ぐネットワーク上の被害を防ぐべく「パスワード」の扱い方や重要性を訴え、若い世代の理解促進を目指すユニークな活動を行いました。
JR原宿駅ホーム前の大型ボード17面に、パスワード強化を訴求するポスターを展示。しかもその内容は、パスワードは「長く」「複雑に」「使い回さない」といった重要なポイントを、少女漫画の定番シーンである「告白」「別れ」「葛藤」「涙」などになぞらえて提示。恋愛をパスワードに置き換えたシーンの数々が、原宿駅を彩っています。
一時期ブームになった「壁ドン」ですが、流行した反面「あれはちょっと……」と思う方も少なくありませんでした。しかし今回のポスターの、壁ドンと同時に飛び出した「知ってるか? 本当にお前を守れるのはパスワードだけだぜ」という台詞には本当に大切な言葉が詰まっており、こんな壁ドンならグッと来る方もいるのでは。
このポスターは、情報処理推進機構と共催する第44回「原宿ファッションジョイボード文化展」による、一つの社会的・文化的メッセージのあるポスターを展示するといった目的から貼られたものです。35年もの歴史あるこの文化展は、原宿の街の風物詩として定着しており、多くの駅利用者から親しまれています。
なお文化展の終了後は、1面を除く16面が原宿駅の外側に向け、2015年10月8日まで掲示されます。気になる方は直接足を運んでみてはいかがでしょうか。また、遠くて見に行けないという方は、情報処理推進機構の公式サイト上にて公開されているので、そちらをご覧ください。
■第44回「原宿ファッションジョイボード文化展」開催概要
・テーマ:パスワード ― もっと強くキミを守りたい ―
・日程:2015年4月3日(金)から4月9日(木)7日間
・会場:JR原宿駅ホーム前(東京都渋谷区神宮前1丁目)
・共催:独立行政法人 情報処理推進機構/公益財団法人 日本交通文化協会
・後援:サイバーセキュリティ戦略本部/経済産業省/国立研究開発法人情報通信研究機構
・協力:ジェイアール東日本企画、エヌケービー
■情報処理推進機構 パスワード ― もっと強くキミを守りたい ―
URL:http://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/munekyun-pw/slideshow/index.html
(C)IPA, Japan. All rights reserved.
ギークス株式会社は、スマホゲームアプリ発のバンドをテーマとした株式会社サンリオ(以下サンリオ)のキャラクタープロジェクト「SHOW BY ROCK!!」(ショウ・バイ・ロック !!)のテレビアニメ化を記念して、4月5日(日)のTVアニメ放送を皮切りに、TVアニメの『名場面ブロマイド』を手に入れることのできるキャンペーン、ゲームアプリ内にテレビアニメで利用している楽曲をプレイすることのできる特設イベントページ、アニメ化を記念したパネルミッションイベントを開催する。
左:TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」 右:ゲームアプリ「SHOW BY ROCK!!」。
©2012,2015 SANRIO CO.,LTD. SHOWBYROCK!!製作委員会
『SHOW BY ROCK!!』とはバンドをテーマとした、サンリオのキャラクタープロジェクト「SHOW BY ROCK!! (ショウ バイ ロック)」は、その代表的なコンテンツとして、リズムに合わせて画面をタッチする「音ゲー」要素とキャラクターを「育成」する要素を組み合わせた、簡単な操作で遊べる新感覚のスマートフォン向けゲームアプリで、2013年7月末から配信がスタートした。
2015年4月現在、90万ダウンロードを突破しており、初期配信楽曲も80曲以上と、サンリオ初のゲーム・アニメファン向けキャラクタープロジェクトとして注目を集めている。
アニメコラボキャンペーンコラボキャンペーン概要TOKYO MX(毎週日曜日22時~)にて、TVアニメ『SHOW BY ROCK!!』ではデータ放送を使った特別企画「SHOW BYクイズ」が実施される。
TVアニメの名場面を抜き出した、スマホゲームを有利に進めることができるゲーム内アイテム「限定ブロマイド」が手に入れることができる。
「限定ブロマイド」は毎週更新され、各エピソードの名場面をコレクションすることが可能だ。
「SHOW BYクイズ」(キャンペーン)参加方法1. アニメを視聴中にリモコンの「d」ボタンを押して、データ放送に参加する。
2. しばらく視聴を続けるとデータ放送画面上に「SHOW BYクイズ」の表示が現れ、クイズの内容にしたがって解答ボタン(赤、青、黄色、緑)を選択する。
3. 解答画面内にクイズの正解・不正解と合わせてアイテムをダウンロードするためのシリアルコードが表示される。…
もはやiPadは文房具?
ペンシルバニア州にあるドレクセル大学とフィラデルフィアの図書館はiPadの自動レンタル機を導入しました。大学生と地元の人が利用可能となっており、大学の学生IDか図書館のカードでiPadのレンタルが可能です。
iPadの貸し出し時間は最大4時間。貸し出しiPadには閲覧用アプリがインストールされており、アートやデジタルブック、教養、ゲーム、地理、音楽、ニュース、画像加工、サイエンス、天文学、動画編集などさまざまな情報が閲覧可能。さらに、返却時には自動的にユーザーのデータを削除してくれます。
実はこのような試みは今回が初めてというわけではなく、2013年にも同大学は24時間のMacBook貸し出しサービスを同じようなレンタル機で行なっていました。そのときもなかなか好評だったようで、今回のiPadレンタルに踏み切ったんだとか。考えてみれば、データ閲覧用iPadの設置は大学や図書館のユーザーにとって魅力的ですが、やっぱり盗難が心配だし管理の手間もかかります。でも機械任せのレンタル制にすれば、そのようなトラブルも大幅に減りそうです。
ドレクセル大学によると、今後はさらにレンタル機の設置場所を増やしていきたいそうです。これ、日本でも登場したら絶対に人気がでそうですよね。どこかの大学か図書館が導入しないかなぁ。
source: 9to5Mac
(塚本直樹)
■ あわせて読みたい・パンパン叩くのは逆効果。正しい布団ケアのやり方とは?
・そのロボットは「綺麗」を追求するピュアな頭脳と体を持っていた
・いつのまにか部屋がキレイに! 妖精の仕業じゃないんです
・アニメじゃない。ロボットSFの世界が確実に近づいている!
・2030年くらいのキッチンはこんな感じだと思うの…
元の記事を読む
Inc:起業家は、時にキャリアにおけるアイデンティティーの危機に直面します。
ある朝目覚めると、彼らは営業やカスタマーサービスで自分の出る幕はないということに気が付くのです。あるいはオフィスを見まわし、人々を効果的に率いるのに必要なものを自分は持っていないと気づきます。
私にもそうした経験があります。劇的なキャリア変更をしたといえば、それは私のような人間です。私は法人部門で10年間働いた後、執筆を専門とする職業と個人企業家精神の方が自分に合っていると判断しました。この大きなキャリア転換は、本当に良かったと思っています。
間違った職業に就いている人に見られる特徴
私はたいてい、人が本人にピッタリの仕事に就いている場合、瞬時にと言ってもいいくらいすぐにわかります(自分の仕事について話しても構わず、その仕事が自分にぴったりだと思っているなら、私にメールをください)。先週SXSWで歩きまわっていた際、現在の仕事に合っている人に数えきれないほど多く出会いました。そしてまた、健康食品マニアと付き合っている菓子職人とでもいった方がいい人たちにも数人出会いました。会って数分の内に、私は彼らの職業選択に疑問を感じていました。
どうすればそれがわかるのでしょうか? 私は、明らかな手がかりがいくつかあると考えています。
まず、自分に対してスキルや性格に関するいくつかの厳しい質問をするための心の準備が必要です。仕事の面接官であれば、その職にうまく適合する性格・特性はどんなものであるかを話し合おうとはしないでしょうが、ここでは仕事への応募方法や面接の進め方について述べているわけではありません。これは、皆さんと、皆さんのキャリアについての話なのです。
例えばマーケティングの仕事をしたいと思っているけれども、皆さんには率直で挑戦的な傾向があるとしましょう。なぜ、マーケティングなのでしょう? この分野は、イメージを伝え、売ることがすべてです。別の言い方をすれば、つまるところマーケティングとは、自信を利用することです。相手にとって必要でないかもしれなくとも、必要だと説得することなのです。イメージの提示をうまく活用する分野なのです。その考え方に完全に同意するのでない限り、別の職業を探した方がいいでしょう。
必須のスキルを持っているか
もう1つ例をあげましょう。経営者になりたいとします。この地位に魅力を感じたのは、給料が上がるからか、あるいはオフィスでの最終決定権を持つことで自尊心を高めることができるからでしょうか。…
八坂亮[ゲームクリエイター]
* * *
最近、筆者の休み時間は「ニンテンドー3DS漬け」である。何を遊んでいるかと言うと先日発売された「シアトリズムドラゴンクエスト」(以下、シアトリズムDQ)。このゲームが、とにかく面白い! そりゃあもう、どっぷりとハマってます。
「シアトリズムDQ」がどのようなゲームかといえば、国民的RPG「ドラゴンクエスト」の数々の名曲で遊ぶというリズムゲーム。過去には「ファイナルファンタジー」の楽曲で遊ぶ「シアトリズムファイナルファンタジー」が2作発売されているので、「シアトリズム」という単語でゲーム内容がピンとくる人も多いかもしれません。
■まるで、あの頃に戻れるタイムマシン
「ドラゴンクエスト」の楽曲一つ一つにはプレイヤーの思い出が秘められています。「シアトリズムDQ」を遊んでいると、楽曲と共に、そんなかつてプレイした「ドラゴンクエスト」の思い出の数々が体中を駆け巡っていく不思議な感覚を味わう事ができます。
思い出といってもゲームの中身ばかりではなく、友達と攻略法を語り合った時間や、誰よりも早くクリアしようと寝る間も惜しんで遊んだ日々等々。生活がドラゴンクエスト一色だったあの頃の全てが次々と湧き上がってくるから面白い。
さながら、タイムマシンのような存在です。これぞ、長い間多くの人に楽しまれてきたゲームならではの体験なのではないかと思います。
■ 思い出と密接につながる音楽
「シアトリズムDQ」で前述のような体験ができるのは、「音楽」を扱った物である事が最も大きな要因です。
ゲームにおける音楽はプレイヤーの感情をより盛り上げるための「仕掛け」。例えば、強敵から逃げるような緊張感のある場面で、無音の状態で逃げるのと、緊張感を煽るような音楽を聴きながら逃げるのとでは焦る気持ちや緊張度合も全く違います。
音楽が仕掛けとして上手く機能し、プレイヤーの気持ちとシンクロする程、印象深い体験となって心に刻まれます。これが、音楽が思い出を発生させる時の役割です。そんな思い出のきっかけになったような音楽を聴けば当然当時の気持ちを揺り戻す事だって可能。音楽は思い出を作る事、思い出す事の両方に大きな効果を持っているのです。
「ドラゴンクエスト」の音楽は、特に場面とのシンクロ感が抜群で、多くの場面を盛り上げてきました。言い換えれば、それだけプレイヤーの心に思い出を残し続けてきたという事。…