社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
上部のステータスバーと、下部のドックバーをカスタムできるアプリをまとめました!1.カラフルデザインが豊富!『ステータスバー』
背景画像をアプリ内のデザインか端末のアルバムから選択した後、ステータスバー、バッテリーアイコン、電波表示のデザインがカスタム出来る『ステータスバー』。
自由に組み合わせて個性的なスクリーンを作っちゃいましょう☆
出来あがった画像をロック画面に使ってみるとこんな感じ。
NAME:ステータスバーCATEGORY:ライフスタイルPRICE:無料
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆
APP STORE
2.シンプルデザインが好みの方は『Pimp My Status Bar for iOS 8』
iOS8対応の壁紙とステータスバーをカスタム出来る『Pimp My Status Bar』。
ポップでファンタスティックなデザインが揃っています♪
ロック画面に設定してみるとこんな感じ。デザインによっては控えめなスクリーンバーが作成できます。
NAME:Pimp My Status Bar for iOS 8CATEGORY:エンターテイメントPRICE:無料
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆
APP STORE
3.ドックバーも変更可能な『ステータスバー飾り』
ステータスバーに加えてドックバーもカスタム出来るのが『ステータスバー飾り』。
200個のステータスバーデザインと100個のドックバーデザインで、スクリーンのデザインは自由自在^^
完成したデザインはこんな感じ。デザインが豊富すぎてどれにしようか凄く迷います!
NAME:ステータスバー飾りCATEGORY:カタログPRICE:無料
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆
APP STORE
4.お気に入りの壁紙にあったスクリーンが必ず作れる『OBARLAY』
『OBARLAY』はデザインを選択するのではなく、色の濃さや透明度などを調節してスクリーンを作ります。
赤、緑、青の組み合わせでカラーを作るので、作れるスクリーンの幅が広い!
一括でまるごとチェンジ出来る[おまかせ]デザインから選べば、こんな可愛いデザインも♡
NAME:OBARLAYCATEGORY:ライフスタイルPRICE:無料
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆
APP STORE
個人的に1番使いやすいなと感じたのは『OBARLAY』で、デザインのセンスがいいと思ったのは『ステータスバー』でした。
背景に合わせたり、好みの1色の統一してみたりと楽しいカスタム、みなさんもぜひやってみてください!
「ステータスバーやドックバーを自由にカスタム出来るアプリ4選☆」をiPhone女史で読む
iPhone女史へ