社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「涼宮ハルヒの憂鬱」でキョン役を務めた声優の杉田智和(34)が28日、職務質問されたことをツイッターで明かした。
杉田は「数年ぶりに職質されたけど鞄のなかの大量の恋愛ゲームの台本の説明したら割りとすぐに解放された」といきさつを説明した。
大きなバッグを抱えていることで不審視されるのか、杉田にはこれが初経験ではない。
しかし、そのバッグの中身が普通の人なら持つはずのないゲームの台本で、すぐ疑いは晴れたようだ。
ネット上では杉田のこの受難が「それだけで笑う」「私だったらその美声を聞いただけで解放するか、拉致する」などと取りざたされていた。
『パトレイバー』シリーズ及び最新実写映画『THE NEXT GENERATIONパトレイバー 首都決戦』(5月1日公開)の監督を務める押井守監督へ、日本のアニメ・特撮に多大なる影響を受けたと公言する映画『パシフィック・リム』のギレルモ・デル・トロ監督から、作品と監督への愛を語りつくす貴重なインタビュー映像が届いた。
【関連】「ギレルモ・デル・トロ監督」関連フォトギャラリー
1988年の誕生以降、従来のロボットアニメの常識を覆すリアルな描写が熱狂的な支持を集め、ロボットジャンルの代表作の一つとなった『機動警察パトレイバー』、そして続く『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』(95)『イノセンス』(04)を手掛け、国内外で高い評価を得る押井監督。
そんな彼の数十年来のファンであると話すデル・トロ監督は『ブレイド2』のプロモーションのため来日した際、スタジオに足を運び押井監督の仕事を見学させてもらったことを「とても嬉しかった」と振り返る。そこで目にした魂をこめて仕事に取り組むスタッフの姿勢、CGへの転換期にも関わらず一生懸命手書きで作画する姿に感銘を受けたそうだ。
押井監督の作品はほとんど観ていたが、『パトレイバー』を観るきっかけを作ったのは、あのジェームズ・キャメロンだったと明かし、その想像力の高さに驚くと同時に、のちに作ることになった『パシフィック・リム』に影響を与えたとも告白。登場するロボットにしても、現実に登場しそうなものを作りたかったと話している。
最後には「あなたが作品を世の中に出すとき、どのような媒体であっても私は待ち遠しく楽しみにしています。ありがとうございます」と愛にあふれる感謝の言葉を述べている。
朝活で体を動かしたいけれど、これからの季節に気になるのが汗のニオイ。そんな女性を応援する朝活イベント「Asagirl+(アサガールプラス)」が開催されました。
「Asagirl+(アサガールプラス)」とは、早朝フェスで人気のクラブイベント「Morning Gloryville」と、“ニオイケア”まで取り込んだ「Ag+(エージープラス)」がコラボした体感イベント。4月16日午前7時、ベルサール汐留に約200名の女性が集結しました!
イベントは、エクササイズなどのアクティビティに加え、汗のニオイを気にせずポジティブに過ごせるよう「Ag+」を体験してみるなど、盛りだくさんの内容でした。
まず、「Ag+」の新CMの映像が流され、そこに登場している、新ニオイ鑑定人のエイヴリー・ギルバートさんとおのののかさんが登場。エイヴリーさんは、CMでも使用している「Good!」の標識を持ちながら、「Ag+は人間のイヤなニオイをケアするすばらしい商品です」とアピールしました。
おのののかさんは、実際に野球場で売り子として活躍していたときから「Ag+」を愛用していたそう。冷たくて気持ちがいいうえに、楽ちんで使いやすいことなどを語り、かなり「Ag+」がお気に入りの様子が伝わってきました。
その後、会場を埋め尽くした200名ほどの女性たちが一斉に「Ag+」を試し、いよいよ体を動かしてみることに。そこで登場したのはTRFのDJ KOOさん。窓からさんさんと射し込む朝日を浴びてのDJタイムとなりました。TRFのヒットナンバーに合わせ、皆さん朝から元気いっぱい! おおいに盛り上がりました。
続いて、SAMさんも登場し、ダンササイズをレクチャー。一つひとつの動きを丁寧に教えてくれたあとは、いよいよ本番! 音楽に合わせ、会場全員がダンササイズを始めると、会場は熱気でいっぱいになりました。
カラダを動かした後は、再びエイヴリーさんが登場。ニオイ鑑定をしたあとにあげた標識は、もちろん「Good!」。「Ag+」のパワーが証明された瞬間でした。全員で記念撮影を終えたあと、参加者はそれぞれの職場へと出勤していきましたが、きっとさわやかに一日を過ごせたはずです。
普段の生活でも、朝のニオイケアは大切なのかどうか、エイヴリーさんに尋ねてみました。すると、「朝起きたときはニオイはないのに、その後に汗をかくと、その油分からバクテリアが繁殖し、ニオイの素となります。…
Mnetの女性ラッパーサバイバル番組「UNPRETTY RAP STAR」シーズン2が9月に放送スタートする。
28日、Mnetの関係者はTVレポートとの取材で「『UNPRETTY RAP STAR』シーズン2の編成が9月に決まった」と公開した。
関係者によると、撮影は7月からスタートする予定だ。プロデューサーや出演者はまだ未定だという。
「UNPRETTY RAP STAR」は、ヒップホップサバイバル番組「SHOW ME THE MONEY」のスピンオフ番組である。コンピレーションアルバムの制作を巡って、8人の実力派女性ラッパーたちが対決するサバイバル番組として、大きな人気を博した。
FNCエンターテインメント所属の混成デュオJIMIN N J.DONの新曲「GOD」のミュージックビデオがベールを脱いだ。
AOAのリーダージミンと新人ラッパーJ.DON(スンヒョプ of N.Flying)は28日0時、各音楽配信サイトでデジタルシングル「GOD」の音源とミュージックビデオを公開した。
「ゲーム・オブ・スローンズ」をコンセプトにした「GOD」のミュージックビデオのジミンとJ.DONは、それぞれ王座を占めた女王と彼女の王座を狙う覇気満々な若い男に扮し、厳しく対立している。華やかな衣装で王座の置かれた感覚的なセットの前に立った彼らは、挑発的な眼差しで視線を圧倒し、破格ながらも完成度の高いパフォーマンスを披露した。
JIMIN N J.DONの新曲「GOD」は、EDMの要素を加えた耳に馴染むトラップヒップホップで、ハイトーンとロートーンを行き来するジミンの個性豊かなラッピングとセクシーな中低音が際立つJ.DONの安定的なフローが調和を成している。
3月に放送終了したMnetヒップホップサバイバル「UNPRETTY RAP STAR」で活躍し、人気を得たジミンは、新曲「GOD」で一層多彩になったラップに得意なダンスパフォーマンスをアピールし、ガールズグループとしての確固たる地位を固める見込みだ。その上、実力派の新人ラッパーJ.DONが加わり、目を離すことのできないヒップホップケミストリー(共演者同士の相性)に仕上げた。アイドルの混成ヒップホップコラボはJIMIN N J.DONが初となる。
発売と同時に音楽配信ランキングの上位圏にランクインし、破竹の勢いを見せているJIMIN N J.DONは30日午後6時、Mnet「M COUNTDOWN」で「GOD」のステージを初公開し、活動を開始する。