社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RPGと思ってると痛い目を見ちゃうかも
三点ゲーム風ゲームらしいのですが、三点風ゲームがわからなかったので
とりあえず、プレイしてみました。
最初に「はじめて」を選んでゲームスタート!
すると金髪ショートのブルマ女神が現れます。
名前を5種類の中から選ぶと、部屋に場所が移動します。
するとさっき女神だった金髪ブルマが王様になって登場!
その時点で意味が分からなくなってきました・・・
王様に「ゲームをクリアするのだ!」と言われてゲームを進めていきます。
敵が適当ww
ゲームを進めるとすぐに敵が出てきます。
その敵が、お腹に「敵」書いてあって棒を持っているだけ
なんとも適当・・・
それだけではないのです、敵が与えてくるダメージは1!
どんな時も1なんのにも関わらず
こっちが与えるダメージは100,10億、10京と桁外れなのです。
敵は一発で倒せますが、サイコロで何以上の数字が出れば次に進める
という風になっているので、ずっと戦う羽目になることもしばしば・・・
ラスボスはなんと・・・
最後まで来た!!
と思ったらまた金髪ブルマ。
名前がCV-9エセックスになっています。
使いまわし感が強いアプリなのですね。
たたかう、エンディングを選ぶことができるのですが
たたかうを選ぶと、ダメージ1をお互いに与え合うだけで
いつ終わるかわかりません。
しかし、エンディングを選ぶと速攻で終わります。
最後は主人公が結婚。
幸せに暮らすそうです。
よくわからなかったのですが、時間のかからないゲームなので
やってみてください!
元の記事を読む
産経新聞の開いた口が塞がらないような妄言が止まりません。詳細は以下から。
BUZZAP!ではこれまで産経新聞の、全国紙とは思えないようなお粗末な報道や差別表現については繰り返し報じてきましたが、既に新聞としてのレベルも維持できていないようです。
産経新聞は24日、アメリカ合衆国のマイク・ホンダ米下院議員に対して行った以下の単独インタビュー記事を掲載。
【歴史戦】マイク・ホンダ米議員「安倍首相は謝罪し、慰安婦問題や侵略責任を受け入れよ」 産経単独インタビュー – 産経ニュース
マイク・ホンダ議員は2007年の慰安婦問題で日本非難決議を主導した日経議員として知られており、産経側はのっけから「日本に対して否定的な感情を持っているのか」などと挑発的な質問を繰り返しており、激しい応酬となっています。
そうしたやりとり自体はインタビューの手法としてありかもしれませんが、問題になっているのは産経ニュースの公式ツイッターアカウントによるこの記事の紹介ツイート。
この人も、どこの国の政治家なんでしょうか? マイク・ホンダ米議員「安倍首相は謝罪し、慰安婦問題や侵略責任を受け入れよ」 産経単独インタビューhttp://t.co/nFRl8T05o2 pic.twitter.com/TbUZ0euNWa
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2015, 4月 24
「この人も、どこの国の政治家なんでしょうか?」とのコメントが付けられていますが、誰がどう考えてもアメリカ合衆国の政治家に決まっています。自社でインタビューしておきながら本当に分からないのであれば当然お話になりません。
もちろん流石にそこまで愚劣ではあり得ないため、これは安倍首相の歴史修正主義的な政治姿勢を激しく批判するマイク・ホンダ議員に対する揶揄としか捉えられません。
マイク・ホンダ議員は1941年生まれの日系三世。太平洋戦争が勃発した1942年からは、日系であることから「利敵行為を防ぐために」という理由で家族とともにコロラド州の日系人強制収容所で14ヶ月を過ごすという体験もしており、2006年には日系人の強制収容所を国立公園局によって「アメリカの歴史にとって重要な史跡」として保存する法案を提案、可決されています。
また、マイク・ホンダ議員は安倍首相が訪米中に1993年の「河野談話」と1995年の「村山談話」を引き継ぐことを明確にするよう求める書簡を送った25人の米議員のうちのひとりでもあります。…
乙女ゲーマー・編集まいまいの[絶対夢中☆ゲーム]週報
【地球防衛軍 4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR】
PS4/ディースリー・パブリッシャー/6980円+税/発売中
◆過去最大の絶望感と歓喜を味わうべし
「PS4でやってみたかった!」。そう待ち焦がれていた人も多いのではないでしょうか。本シリーズの魅力であるリアルな巨大生物が大量に襲いかかってくる絶望感をフルHDの華麗なグラフィックでぜひ味わってみてほしいものです。
⇒【プレイ画面】フルHDの華麗なグラフィックで巨大生物が!
『地球防衛軍』シリーズとは、EDF(連合地球軍)の一員として、宇宙から来た侵略者に挑むアクションシューティングゲーム。画面いっぱいに現れる無数の巨大生物やロボットなどの兵器と戦うことになります。
本作は、’13年にリリースされ、名作との呼び声も高かった『地球防衛軍4』に多くの新要素が追加された作品です。新たなミッションや敵、武器兵器が多数増量され、数々の新機能も搭載。さらに既存ミッションの半数以上がリニューアルされています。未経験者はもちろん、前作をプレイしたベテランでも存分に楽しめる作品に進化。
その中でも目玉といえる新要素としては、巨大怪獣「怪生物エルギヌス」の襲来と、それに唯一対抗できる巨大ロボット「歩行要塞バラム」の新参戦。巨大怪獣と巨大ロボが正面から向かい合って殴り合う迫力ある戦いは見ているだけでも本当にスゴイ。オフラインで楽しめるのはもちろん、他プレイヤーと協力して戦うオンラインプレイも話題になるはず! 地球を守るために戦いたい人はぜひチェックあれ!
【地球防衛軍 4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR】
これまで以上に圧倒的な物量で迫り来る巨大生物たち。プレイヤーにかつてない絶望感を与えるも、これを打ち破ったときには、最高の歓喜をもたらす。ぜひこの世界観に飛び込んでみてほしい
(C)2015 SANDLOT (C)2015 D3 PUBLISHER
ウジミナスのイパチンガ製鉄所。新日鉄住金は1962年の操業開始以前から支援している
2017年度までの中期経営計画で海外事業の強化を打ち出す新日鉄住金。その海外戦略の最重要拠点であるブラジルの持ち分会社・ウジミナスで、経営権をめぐる争いが混迷を極めている。
4月6日、同社は取締役会議長を選出するため、臨時株主総会を開いた。この前段に当たる経営審議会で、共にウジミナスの大株主である新日鉄住金と南米の鉄鋼大手テルニウムが、昨秋に続いて火花を散らしたのだ。
新議長をめぐって、新日鉄住金がパウロ・ペニード議長の続投を、テルニウムがウジミナス従業員年金基金の代表で経済学者のリタ・フォンセカ氏を、それぞれ推薦したが、議論は平行線のまま。最終的に新議長には、一般株主代表のマルセロ・ガスパリーノ弁護士が選ばれた。
■当初は蜜月の仲だった
新日鉄住金にとって、ウジミナスは特別な存在だ。会社設立当初から60年以上にわたって協力関係にあり、現在は南米にある自社の加工拠点に自動車用鋼板の母材を供給する一大拠点でもある。
2011年、ブラジルの鉄鋼大手・ナショナル製鉄がウジミナスの経営権を握ろうと同社の株式を取得した際には、テルニウムを株主間協定に引き入れ、主導権を守り抜いた。
株主間協定はブラジル独特の制度で、役員の選任や株式の売買など重要事項について大株主が優先的に決定する権利を持つというもの。現在は新日鉄住金とテルニウム、従業員年金基金の3者が株主間協定を結んでおり、そこに一般株主の代表を加えた4者で取締役会を構成している。
2012年に結んだ株主間協定では、協定内の持ち株比率は新日鉄住金を
続きは東洋経済オンラインにて
Opera Softwareは4月14日からWebブラウザアプリ「Opera Mini 8」をリリースした。「Opera Mini 8」はアプリの UIが刷新され、操作性が大幅に向上。ブックマークを管理する「Speed Dial」機能や、多様なデバイスでの使い勝手をよくするカスタマイズオプションを追加され、より使いやすくなっている。また、新しいOpera MiniではAndroid 2.3以降に対応。フルブラウザの「Opera」(※Android 4.0以降に対応)よりも幅広い機種で利用可能になっている。UIを大幅にリニューアル・ブックマークを管理する「Speed Dial」機能を搭載
「Opera Mini 8」は今までベータ版として提供してきた「Opera Mini 8」の正式版。ユーーザーインタフェースとデザインが、GoogleがAndroid 5.0から採用している「マテリアルデザイン」に対応した。
ブックマークを管理する「Speed Dial」機能も改善され、操作性は前バージョンよりも大幅に向上。
また、片手操作や、大画面スマホやタブレットでの操作に適したUIも選択可能。スピードダイヤルに改善が施されたほかにプライベートブラウズモードの導入やディスカバー機能によるニュースコンテンツの配信、データ圧縮機能で節約したデータ量の表示などが可能になっている。
アプリの料金は無料。Google Playでダウンロードできる。
なお、同社は、Android版Operaシリーズのユーザー数を現在の1億3000万人から2017年には2億7500万人に倍増させるという目標を発表。今後は新興国を中心に、主要ブラウザーとしてのOperaの地位をより一層確固なものにしていく予定だ。
Opera Mini 案内ページ
Opera Mini – Google Play の Android アプリ
RPGかと思いきや、全然違う! – Android アプリ 「(伝説の3点ゲームシリーズ)ドラゴン・ウォッチ2」(09時00分) これは使える! 大幅にバージョンアップしたNew「Opera Mini」(08時00分)
大泥棒参上を無課金で攻略!パズドラの五右衛門にじゃじゃーん菊池(@kikuchidaisuke)がブブソニPTで挑む!(07時00分)
メジャーリーグ全球団・全選手が実名で登場!ガチで遊べる本格野球シミュレーション(06時45分)
サクサク進めるローグライクRPG!ランダム生成ダンジョンを戦略的に突破しよう(06時45分)
GWにロケ地巡りはいかが? 東京都が提供するロケ地ガイドアプリ(06時40分)
美少女キャラと共に巨人を討伐せよ!30vs30のギルドバトルがアツいカードバトルRPG! : 反逆のシエルアーク(4月24日)
【今日プレイしたゲーム】ちゃんとモンスターハウスもあるよ!ランダム生成ダンジョンのローグライクRPG『ブレイブリーゲート』(4月24日)
JAF会員証はスマホでOK! GWのおでかけ前にインストールを(4月24日)
Ingressプレイ中もオシャレに決めたい! 薄型軽量のミニショルダーバッグ「TRICKSTER Brave Collection COOPER」(4月24日)【PR】
ニュース配信社一覧
英大使館に 東京MXのドローン
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.