社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
掲載日:2015年3月6日
http://www.afpbb.com/articles/-/3041478
英イングランド(England)地方とウェールズ(Wales)地方の境にあるセブン(Severn)川の河口に、潮の満ち引きによる
「潮流」を利用する水力発電用の潟湖(ラグーン)を建設する計画が2日、発表された。実現すればウェールズ全域の
電力をまかなえる発電容量になるという。
全長22キロに及ぶ防波堤内に90機のタービンを擁するラグーンは、英電力会社「タイダル・ラグーン(Tidal Lagoon)」が、
カーディフ(Cardiff)とニューポート(Newport)の間の沖合に建設を計画している。発電量は1800~2800メガワットを見込んでいる。
同社のマーク・ショーロック(Mark Shorrock)最高責任者は「(建設予定地には)欧州一、世界でも二番目の潮流資源がある。
計画は、この自然の利点を最大限に生かす持続可能な方法だ」と語った。
計画の実現にはまだ道のりは遠く環境調査なども必要だが、環境への負荷を最小限に抑えるべく、地元の関係者らと
協力しているという。(c)AFP
<画像>
英ウェールズ地方のカーディフ湾(2014年9月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/CARL COURT
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/5/1024x/img_35b04f43f3f046247d85068c19c2c282223009.jpg
<参照>
▶ Proposed tidal lagoon for Swansea Bay – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mXEmHDQtXnw
What is a Tidal Lagoon? | Tidal Lagoon Swansea Bay
http://www.tidallagoonswanseabay.com/what-is-a-tidal-lagoon.aspx
◆駐韓米大使襲撃事件、韓国警察は「米国大使は警護の対象ではない」
…韓国ネット「悪いのは大使館側!」「金属探知機もなかったの?」
2015年3月5日、韓国・朝鮮日報によると、マーク・リッパート駐韓米大使が
男に襲撃されて負傷した事件について、韓国警察は「米国大使は基本的に
警護の対象ではない」と述べた。
5日午前7時40分ごろ、リッパート大使はソウルの世宗文化会館で、
刃物を持ったキム・ギジョン容疑者に襲われ、顔や手を80針縫う怪我を負った。
キム容疑者は「独島(日本名:竹島)守護団体」の代表を務めており、
2010年7月7日、ソウルのプレスセンターで開かれた講演の途中、
重家俊範駐韓日本大使にセメント片2個を投げつけた容疑で起訴され、
懲役2年、執行猶予3年の判決を受けた前科がある。
しかし、事件当日、キム容疑者は参加予約をしていないにもかかわらず、
「加盟団体(ソウル市民文化団体連席会議)の役員である」という理由で
会場に入場できたという。
また、キム容疑者は刃渡り25センチの凶器とカッターナイフを所持していたが
手荷物検査などはなく、何ら制止されることはなかった。
さらに事件当日、リッパート大使のそばには韓国人随行警護員が1人しか
配置されていなかった。
このことについて、警察は「米国大使の警護は基本的に米国大使館側が
担当している。
大使館側から、特に身辺保護の要請はなかった」と説明。
事件直後の5日午前10時から米国大使を「要人警護対象者」に指定し、
大使本人には4人の警察官、大使夫人には3人の警察官を警護に付けたという。
これを受け、韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが
寄せられている。
「大統領でもないんだし、普通はそんな厳重に警護しないよ。
メディアが警察に責任を押しつけようとしているだけだ」
「警察を非難する人たちは、『盗んだ人よりも盗まれた人が悪い』と
言っているのと同じこと」
「警察はスーパーマンじゃない」
「悪いのは韓国警察ではなく、大使館側でしょ?」
「警察主催の行事でもないのに、なんで警察を責める?警察官も大変だね」
「金属探知機もなかったの?」
「今回の事件は十分予想できたことじゃないの?
前もって対策できない警察が情けない」
「事件が発生した後に対策をする。韓国警察のお決まりのパターン」
写真:韓国の警察
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20150306-00000047-rcdc-000-view.jpg
Record China 2015年3月6日(金)17時43分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150306-00000047-rcdc-cn
1の投稿日:2015/03/06(金) 20:15:24.40
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425640524/
突然ですが、あなたはパスポートを持っていますか? 持っている人は旅に出るとき、当たり前のようにパスポートをかばんに入れるでしょう。
しかし、日本人のなかでこの簡単な動作ができる人はたったの約24%(※1)です。つまり、日本のパスポート保有率は24%にすぎません。
このデータを念頭に置きながら、この問いに知恵を絞ってみましょう。日本のパスポートを取得した場合、何カ国でビザなし、あるいは到着ビザで入国できると思いますか? 答えはなんと170カ国です!
おそらく多くの人は、この数字を見てもなかなかピンとこないでしょう。では、アメリカのウエブマガジンGOODが作ったインフォグラフィックを見ながら、日本と世界の各国の状況を比べてみましょう。
(※1)参照:外務省がまとめた2014年(1-12月)の「旅券統計」
・世界のパスポートは同じではない
http://images.huffingtonpost.com/2015-03-04-1425452325-3136566-12015021316.01.01640×369-thumb.png
上記の地図では世界の国々が色で塗り分けられています。
黒から淡いピンクまでを使って、色でその国の「パスポートの力」が表象されており、黒に近づくほど、その国のパスポートの力が強いということになっています。
アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、オーストラリアは微妙な違いがありますが、全体的に黒色がほとんどです。
また、ヨーロッパが特に黒くなっています。
なぜかというと、ヨーロッパにはシェンゲン圏(※2)が存在しており、シェンゲン圏内で国境を越える際には検査を受けなくてもいいことになっているからです。
アジアでは日本、シンガポール、韓国、マレーシアが黒く塗られており、地図上で目立っています。
(※2)シェンゲン圏とは、シェンゲン協定が適用されるヨーロッパの26の国の領域。
欧州連合に加盟しているからといって、必ずしもシェンゲン圏に含まれているとは限らない。
・日本のパスポートのランキングは?
http://images.huffingtonpost.com/2015-03-04-1425452343-4344593-22015021316.11.40640×371-thumb.png
上記の画像を見ると、一番強いパスポートはフィンランド、スウェーデン、イギリスとなっています。
この国のパスポートを保有する人は、ビザなしで173カ国に入国できます。その次にアメリカやドイツなどのパスポートで172カ国、イタリアなどのパスポートで171カ国に入国できます。
では、このランキングで日本は何位になっているのでしょう? 答えは第4位。日本人はビザなし、あるいは到着ビザで170カ国に入国できます。
これはカナダ、スペイン、フランスなどと同位です。同じアジアの国では、シンガポールが第6位(167カ国)、韓国が第7位(166カ国)、マレーシアが第9位(163カ国)となっています。
http://images.huffingtonpost.com/2015-03-04-1425452361-7452948-32015021316.11.54640×479-thumb.png
一方、アフリカと中東・東南アジアには淡いピンク色が目立ちます。
ランキングの最低位には、アフガニスタン(28カ国)、イラク(31カ国)、パキスタン(32カ国)、エリトリア(36カ国)、シリア(39カ国)などが入っています。
この国々のパスポートを保有している人は、ビザなしではあまり多くの国には行けず、ビザを獲得することも容易ではありません。
>>2以降に続く
ソース
HUFFINGTON POST
http://www.huffingtonpost.jp/triport/passport_b_6797632.html
http://jointex.callme-office.com/wp-content/uploads/2012/05/882526_12_02.jpg
5日深夜に放送された『WADAIの王国』(TBS系)にAKB48の木崎ゆりあ(19)が出演。「裸を男性に
見られたことない」と発言して話題になっている。
この日、木崎は博多華丸(44)と共にゲストとして番組に登場。身の回りにいる"話題にしたい人物"を
紹介した。さっそく華丸によって「ダメすぎる愛すべき後輩芸人たち」のVTRが流され、椿鬼奴(42)との
交際で知名度を上げたグランジの佐藤大(35)のギャンブルにハマっている姿や20歳のころに400万円の
借金を抱えていたスパローズの大和一孝(38)などが登場。しかし、芸人らしく笑い話にしてダメエピ
ソードが披露されるも木崎は怪訝な表情を浮かべ続ける。そして年収55万円にもかかわらず、彼女の
ヒモとして生活することで贅沢をしているというプー&ムーのおたこぷー(43)に対して「生理的に無理」と
キツいひと言を浴びせた。
その木崎が話題にしたい人物として挙げたのは、同じAKB48に所属する西野未姫(15)。木崎によると
西野は"激しすぎるダンス"が個性的で「死に物狂いの頭振りまくりでスゴイ」とのこと。番組でAKB48の
コンサートの模様が紹介されると、確かに木崎の言う通り全身を振り乱しながら踊る西野の姿が映されて
いた。VTRの中に登場した高橋みなみ(23)と横山由依(22)も「もげそう」とつぶやいており、西野の
ダンスはAKB48の中でも話題となっているようだ。
そして木崎は2月10日に発売された自身のファースト写真集『ぴーす』(徳間書店)を"話題作"として
紹介。胸元を髪と腕だけで隠した表紙について、「撮影しているうちに上の水着を外す流れになって
しまった。でも絶対に胸を見られないように手で隠した」と語り、「裸を男性に見られたことない」ため、
「けっこう必死だった」と発言したのだった。
この木崎の言葉は番組放送中からネット上で話題となり、「処女確定キター」「やっぱりゆりあは
純潔だった!」「ホンモノの天使」とファンたちの喜びの声であふれた。しかしその一方で、「ただの
アピールだろ」「着衣でなら経験済みかもねw」「あまり大きなことを言わないほうがいい」など
冷めたコメントも。トップスを外した表紙だけでなく『ぴーす』の中では大胆なビキニ姿を披露して
おり、それもほぼ裸みたいなものだろうといった声も上がっている。これまでにもAKBグループには
さまざまなスキャンダルがあり、ファンの間にも「いちいち真に受けてられない」という思いが
蔓延しているのかもしれない。
3月6日(金)17時0分
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0306/mcz_150306_6948501747.html
画像:「裸を男性に見られたことない」AKB48・木崎ゆりあ、処女発言にファン歓喜
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0306/6948501747/mcz_0306kisaki_fla_thum630.jpg