バレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレットバレンシアガ tシャツ メルカリ 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン Big Hero 6を口コミ比較

社会そのほか速

「奇跡の森」がオープン 鳥羽水族館

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「奇跡の森」がオープン 鳥羽水族館

 「奇跡の森」がオープン 鳥羽水族館

 鳥羽市の鳥羽水族館で21日、国内の水族館では初展示となるスナドリネコや、両生類、爬虫(はちゅう)類など約60種700点を集めた新ゾーン「奇跡の森」がオープンした。

  セレモニーでは、仲野千里館長が「見応えのある展示と滝やつり橋などを設けた体験型ゾーンを楽しんでほしい」とあいさつ。スナドリネコのキャラクターが登場する漫画「ぼのぼの」の作者いがらしみきおさんと仲野館長、中村●(のぼる)・鳥羽水族館会長の3人が滝の水を流すボタンを押した。

  いがらしさんは「本物のスナドリネコを見るのは初めて。野性的でニヒルな所が自分の描くキャラクターに似ている」と話した。

  新ゾーンは水族館最上階の3階で、ガラスに覆われた約500平方メートル。水に入って漁をするスナドリネコを始め、リクガメでは世界で2番目に大きくなるアルダブラゾウガメなどが展示される。4月5日までは、1日2回、タカやヘビ、トカゲなどとの「ふれあいタイム」も設けられる。

  愛知県知立市の公務員下村厚太さん(29)は「スナドリネコが楽しみで、家族3人で来ました。生後11か月の娘も気に入ったみたいです」と話していた。

  ●は「日」の下に「舛」

PR

コメント

プロフィール

HN:
社会そのほか速
性別:
非公開

P R