社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*17:50JST 欧州為替:中曽日銀副総裁発言でドル・円下落 120.22円
ドル・円は、中曽日銀副総裁発言を受けて、120円22銭まで軟調推移。
ユーロ・ドルは、ギリシャ債務への警戒感から、1.0607ドルまで軟調推移。
ユーロ・円は、127円70銭まで軟調推移。
ポンド・ドルは、英国2月の鉱工業生産が予想を下回ったことで、1.4660ドルまで軟調推移。
【経済指標】
・英・2月鉱工業生産:前月比+0.1%(前月比予想:+0.3%、1月:-0.1%)
・英・2月製造業生産:前月比+0.4%(前月比予想:+0.4%、1月:-0.5%)
・英・2月建設支出:前月比-0.9%(予想:+2.2%、1月:-2.6%)
【要人発言】
・中曽日銀副総裁
「現状のインフレ基調が続くならば、追加緩和は必要ない」
《MY》
*17:44JST 東証業種別ランキング:小売業が上昇率トップ、ファーストリテのインパクト
本日10日は、小売業が上昇率トップ。業績上方修正を発表したファーストリテ<9983>のインパクトが大きい。そのほか、トレファク<3093>、良品計画<7453>など決算を手掛かりとした物色。また、小売セクターはインバウンド関連としての物色も意識されている。情報通信はソフトバンク<9984>が終日堅調だったほか、NTT<9432>、光通信<9435>、NTTドコモ<9437>がしっかり。金属製品はテニス男子シングルス世界ランキング4位の錦織圭選手とスポンサー契約を結んだと報じられたLIXIL G<5938>が2%超の上昇。半面、医薬品が下落率トップ。直近の上昇に対する利益確定の売りが優勢。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 小売業 / 1,143.00 / 1.07
2. 情報・通信業 / 2,862.94 / 0.46
3. 金属製品 / 1,253.03 / 0.45
4. 建設業 / 988.36 / 0.25
5. ガラス・土石製品 / 1,043.02 / 0.14
6. 石油・石炭製品 / 981.80 / 0.05
7. 証券業 / 482.95 / 0.01
8. その他製品 / 1,849.84 / 0.00
9. 鉱業 / 400.90 / 0.00
10. 精密機器 / 4,668.71 / -0.03
11. 輸送用機器 / 3,418.42 / -0.04
12. その他金融業 / 652.78 / -0.07
13. 保険業 / 935.51 / -0.15
14. 機械 / 1,707.26 / -0.24
15. 電気機器 / 2,200.61 / -0.28
16. パルプ・紙 / 445.65 / -0.33
17. ゴム製品 / 3,746.25 / -0.36
18. 鉄鋼 / 675.37 / -0.44
19. 陸運業 / 2,115.04 / -0.44
20. 銀行業 / 208.72 / -0.48
21. 食料品 / 1,794.57 / -0.51
22. サービス業 / 1,801.72 / -0.54
23. 化学工業 / 1,569.96 / -0.56
24. 空運業 / 287.81 / -0.59
25. 不動産業 / 1,846.70 / -0.62
26. 繊維業 / 684.17 / -0.64
27. 卸売業 / 1,198.61 / -0.65
28. 水産・農林業 / 345.06 / -0.71
29. 非鉄金属 / 986.29 / -0.94
30. 電力・ガス業 / 485.79 / -1.14
31. 倉庫・運輸関連業 / 1,803.15 / -1.38
32. 海運業 / 453.94 / -1.67
33. 医薬品 / 2,710.31 / -1.68
《KO》
ガッツリ食べたいときの強い味方・「食べ放題」。でも、あたりまえの食べ放題じゃつまらない!そんな人向けに、食材やサービスがひとひねりしてある“技あり”のお店をピックアップ。期間限定メニューもあるので、気になったら早速Go!
1.【熟成焼肉】「焼肉先生 学芸大学」
焼肉食べ放題といえば定番だが、ここは昨年より話題の「熟成焼肉」が食べ放題。じっくり熟成させ、旨みが凝縮された熟成肉を満喫できる。
熟成肉が食べられる『熟成焼肉全116品食べ放題 応用コース/3,980円(税別)』、『熟成焼肉全133品食べ放題 プレミアムコース/4,980円(税別)』の他、定番の焼肉がリーズナブルに食べられる『定番焼肉全76品食べ放題 基礎コース/2,980円(税別)』も。中目黒の本店に続き、3月にオープンした新店舗。(http://endojapan.com/brand/yakinikuGakugeidaigaku/)
2.【クレソン鍋】「しゃぶしゃぶ温野菜」
“ヘルシー”な食べ放題に行きたい、という女子に今大人気なのが、「しゃぶしゃぶ温野菜」の限定メニュー『梅だしでさっぱり ごちそうクレソン鍋しゃぶしゃぶ食べ放題コース』。肌によいといわれるβカロチンやビタミンCを多く含む「クレソン」がお替わり自由。生のまま梅ディップにつけたり、コラーゲン梅だし」で、さっとしゃぶしゃぶしたり、さらにお肉で巻いて…など、食べ方によって変わる味わいが楽しめる。もちろん8種類の肉、おつまみ、鍋肴など70種類以上のメニューも食べ放題。1人前・3,580円(税別)。6月3日(水)まで。(http://www.onyasai.com/)
3.【ショー付き】「CARNIVAL TENT ROPPONGI CIRCUS+」(サーカスプラス)
このお店の“技あり”ポイントは、男性4,800円、女性3,800円(ともに税込)で食べ放題+飲み放題ながら、日替わりで登場するお笑い芸人たちのショーも楽しめるところ。平日の夜開催されており、「激安 1000円バル」も併設されている。週末は、80年代から最新のダンズミュージックの名曲をかなでる「イベント・クラブスペース」となり、全く別の使い方ができるのも魅力。(http://circusplus.tokyo)
*17:57JST タカショー Research Memo(8):連続増収基調のなかで積極的な先行投資、増資で財務面を改善
■沿革と業績推移
(2)業績推移
過去の業績推移を振り返ると、売上高は順調に増収基調を続けている。エバーアートウッドや屋外ライト商品など、タカショー<7590>のコンセプトに基づく商品群がハウスメーカーを中心に高く支持され、プロユース向けが大きく伸びたことが同社の成長をけん引してきた。ここ数年、中国の生産拠点の増強や、欧州、アジア、オセアニアなどへの販路拡大により海外事業が伸びてきたことも同社の成長を後押ししている。
利益面では、積極的な先行投資に伴う費用増があったものの、増収により吸収することで営業利益も増益基調を継続してきた。ただし、2015年1月期は円安の影響や政策的な一過性費用等により減益となっている。
財務面では、積極的な投資活動により、投資キャッシュフローが営業キャッシュフローを上回る状態が継続してきたことから、2012年1月期には有利子負債の増加による自己資本比率の低下が見られたものの、2013年1月期と2014年1月期に続けて公募増資等を行ったことにより、現在の自己資本比率は45%を超える水準を確保している。また、資本効率を示す自己資本利益率は7%~8%の水準で推移してきたが、2015年1月期は減益となったことにより4.4%の水準に低下した。なお、過去3年間における投資金額は約29億円に上り、工場設備関連に約12億円、販売設備関連に約7.5億円、システム投資に約5.5億円などを投下してきた。特に、中国の生産能力の増強は、同社オリジナルの定番商品を世界各地に提供するグローバル展開を目指すうえで大きな前進と言える。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫)
《FA》
Inc.:実のところ、働き者だと思われている人たちの大半は、そう見えるだけです。
たとえば、いつも夜遅くまで働いている人たちは働き者であるとみなされます。それがなぜかと言えば、終わらせるには夜遅くまで働かなくてはならないほど彼らが多くの仕事を抱えている、と考えている人が多いからです。常に忙しそうにしている人たちもまた、あまりにも多くの仕事を引き受けたため、休む暇もないと思われているのでしょう。
このような「働き者」の大半は、単に仕事の効率が悪いだけです。よく見ればわかりますが、彼らがそのような仕事の仕方をしているからといって、他の人たちよりも大きな成果を上げているとは限りません。多くの場合は他の皆と同じなのです。
彼らはその労働観により自分を律していると主張するかもしれませんが、より優先すべきは生産性です。そして、生産性を上げるには、長時間働かずとも、より賢く働けばいいのです。
これから簡単にできる賢い働き方をいくつか紹介します。このやり方を活用している人はほとんどいません。今日からこれらを実践してみてください。1日の成果が大幅に向上するのがわかるでしょう。
仕事を効率よく終わらせることができる上、家族や社交的な付き合いのための時間もとれます。世の中の働き者たちは、あなたが自分たちよりも遅くまで働いていると考えるでしょう。しかし、実際には、この上なく楽な働き方をしているのです。
1.夜ふかしをしない
遅くまで起きていれば起きているほど効率は下がります。コーヒーやそれ以外のカフェイン入りサプリメントは、一時的な解決策にすぎません。体の耐性が増すので、起きているために必要なカフェインの量はどんどん増えます。やがて疲れと気怠さを感じ始めるでしょう。そうなると、仕事の目標も、質の高い仕事をすることではなく、できるだけ早く課題を終わらせることを優先するようになってしまいます。
ですから、夜更かしはやめて早寝早起きをしましょう。そして、朝起きたらすぐにジムで運動をするとなお良いです。私は、まだ外が暗いうちに起きるのは大嫌いですが、7時間の睡眠がとれるくらい早く寝ることでずいぶん楽になります。
遅くまで起きていることのもう1つの問題は、どこかの時点で体が言うことをきかなくなることです。遅くまで起きている人は日が増すごとに疲れやすくなり、やがて活力もなくなっていきます。生産的であるためには、体を休ませることが不可欠です。…