社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
満員電車に膨大な仕事量……。
考えただけでも、憂鬱な気分になってしまいそうですね。
ストレスの多い毎日を送るわたしたちですが、日々の疲れは、その日のうちに解消するのがベター。
【この記事のすべての画像・動画を見る】
でないと、病気にかかりやすくなったり、お肌への悪影響も!
エクササイズや料理で気分転換を図るのもよいけれど、アロマセラピーの力も侮れません。
わたしたちの感情の、実に75%を「嗅覚」が決定しているそうですから、アロマ(香り)のある生活は心に潤いを与えてくれそうです!
「香り」と「感情」の関係って?
疲れているときにスタバへ足を運ぶと、なんだかホッとしませんか?
スタバの音楽や空間が心地よいから、というだけでなく、コーヒーの香りにはリラックス効果があるからなんです。
これを証明する実験の一例をご紹介しましょう。
米大手香料メーカー「インターナショナル・フレバー・アンド・フレグランス」のステファン・ワレンバーグ研究員が、香りと気持ちの関連性を調べた研究を行いました。
ワレンバーグ氏によれば、香りには気持ちを左右する働きがあるそうです!
それだけでなく、特定の香りにはストレスを軽減させ、身体の緊張をほぐす働きがあることも分かりました。
現代のストレスフルな私たちにまさに必要なパワーを、香りは持っているのです!
心身に潤いをもたらす「アロマセラピー」とは?
ローズの華やかな香りだったり、ミントの爽快な匂いだったり、植物にはそれぞれ、独特の香りがあります。
そして香りの効能もそれぞれの植物によって異なります。
「アロマセラピー」は、植物がもつ本来の力を借りて、健康や美容に役立てる自然療法です。
リラクゼーション業界、美容・医療・介護の分野などで取り入れられています。
癒しを求めるストレス社会の現代では、需要が年々高まっていることから、趣味を超えた専門的知識をもつ資格者のニーズも増えているそうです。
香りを本格的に、かつ気軽に学びたいなら!
「今日はストレスの多い日だったから、ストレス軽減効果のあるラベンダー」
「今日はおうちデートだから、気分を上げてくれる柑橘系」
と、その日の気分に合わせたアロマがセレクトできたら素敵!
自分の嗅覚がモノを言うアロマは、手応えを感じやすい学習分野のひとつです。
正しい知識を身に付ければ、日常生活からビジネスまで様々な分野に役立ちますし、そのうち「将来的に独立したい」という気持ちも芽生えてくるかもしれません。
でも、アフター6にスクールへ通うのは面倒な気もしますよね。
忙しい女性のために完全自宅学習で職業レベルまで指導してくれる「日本アロマコーディネータースクール」通信講座はおすすめです!
今年で20周年を迎える同校は、これまで3万人の資格者を輩出しており、業界No.1の実績を誇ります。
自宅学習は初めてという方でも、専属のレッスンアドバイザーも多数在籍、フリーダイヤルやEメールでいつでも相談できるので安心です。
「卒業したから終わり」というのでなく、卒業後の進路相談、就職相談に無期限で対応してくれる、丁寧なサポート体制が整っているのも心強いですね。
通学コースもあるので、ライフスタイルに合わせた学習方法が可能です。
学んでいくうちに専門知識が身に付けば、転職や独立のきっかけにもつながります。
忙しい一日の終わりにアロマを学ぶ楽しみが増えると、ストレス解消になるだけでなく身体の調子も整いそう!
香りのパワーで、ストレスを「溜めない」生活を試してみてください。
※参考: 日本アロマコーディネータースクール