社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
何だかそわそわ……。質問しても返事が微妙……。あなたはどんな時に彼の浮気を疑いますか?
女は勘が鋭いと言います。付き合っている男性の行動の変化に気がつくのは当然かもしれません。でも、何でもないかもしれないのに、すぐに疑ってしまうと、ちょっと罪悪感も生まれますよね。
浮気を疑ってもいいんじゃない? という境目がわかれば、彼への対応もしっかりとできるかもしれません。そこで今回は『gooランキング』をもとに、男性の浮気を疑っていもいいポイントをご紹介します。
■携帯の扱いが変わる
“浮気を疑いたくなる行動ランキング”の結果、第1位から第3位までを占めていたのは、全部携帯に関してのものでした。
確かに携帯って財布以上に個人情報が詰まっているものですよね。そして今の時代、携帯を持たないという人はなかなかいません。
具体的には携帯をトイレに持っていく、携帯を頻繁に見る、携帯にロックがかかるなどの行動があれば、彼の浮気を少し疑ってみてもよさそうです。
やみくもに疑うと、それはそれで相手の気持ちを遠ざける可能性があるので、調査はあくまでも慎重に行いましょう。
■優しくなる
第10位に入ったのは、“急に優しくなった”というモノ。人は嘘などをついている相手に対して、疑われないようにするために、優しくすることがありますよね。
最近妙に優しいなぁ……と思ったら、「愛が深まったんだ!」なんてポジティブに捉えるだけでは危ないかもしれませんよ。
もちろん、ポジティブ思考はいいことですが、相手の心にやましい気持ちがあるかもしれないことも、頭の片隅においておくと、痛い目に合わずに済むかもしれません。
■名前を間違えられる
第4位にランクインしたのは、“名前を間違えられる”というモノ。付き合ってすぐの時などならまだ許せますが、名前を間違えられるって相当ショックですよね。
この場合は、浮気以外にも、隠れてキャバクラなどに行っている可能性も考えられます。ちょっと彼の言動に注意してみたほうがいいかもしれません。
愛する彼を疑うのはいい気分ではありませんが、浮気をされたままの状態を知らずに過ごすのはもっと嫌なはずです。やみくもに疑って、彼の機嫌を損ねるのも問題ですが、今回のような行動があった時には、ちょっと怪しいかもと考えてみてもいいかもしれませんよ!