社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
韓国・聯合ニュースによると、中東4カ国を歴訪中の朴槿恵大統領は5日、マーク・リッパート駐韓米国大使が襲撃された事件について「大使の身体に対する攻撃というだけでなく、韓米同盟に対する攻撃であり、決して容認することができない」と述べた。
韓国大統領府の朱鐵基(ジュ・チョルギ)外交安保首席秘書官によると、この日、アラブ首長国連邦のアブダビで事件の報告を受けた朴大統領は「驚きを禁じ得ない」としたうえで、徹底した調査や警戒態勢の強化などの措置を確認。さらに「リッパート大使の早期回復を祈り、家族やオバマ大統領、米国政府にお見舞いを申し上げる」などと語ったという。
このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
「国民が300人も死んだ時は7時間後に現れた」
「セウォル号の時より早い反応。寂しい」
「テロは国内はもちろん国際的な孤立を自ら招く行為」
「外遊はやめて国内のことに目を向けてほしい」
「事態を収拾しなきゃならないのに、オーバーな発言で大きくさせている」
「おかしいな。大統領がいない時に、必ず事件が起きる」
「駐韓米国大使が行く場所に、招待されていないテロリストがいてテロをするなんて、この政府はどこからどうみても無能」
「厚かましい。米国を捨てて中国にすり寄った政権のくせに」
「大げさな反応。駐韓米国大使が傷を負ったから、それが韓米同盟に対する攻撃だと?どの国の大統領だ?」
「若い高校生が水没していく船で苦しんでいる時は7時間もどこで何をしてたんだ?今回は反応が早いね。あきれる」
「シャーマンの発言を聞いていないのか?韓米同盟はもう崩壊している」
「警護ができなかった奴から首にしろ」
「米国人ひとりが自国民300人より大切か?死んだわけでもないのに」
「今回の事件は臭い。警備がお粗末。何かがある」
「支持率が落ちたら、外国に避難。数年前に朴大統領に起きたのと同じ事件が再現された。どうも臭い」
「保守の票を集めるために作られた事件かもしれない」
「過去に日本大使にテロをした人物を何の措置もせず会場にいさせた主催者側に非がある」
「韓米関係を悪化させたい人々が背後にいる。北に同調している勢力か、日本や中国の計略かもしれない」
「韓米同盟に対する攻撃ではなく、日本の肩ばかり持つ米国に対する不満を表したんだと思う」
(編集 MJ)