社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
中国メディアの一財網は16日、中国のスマートフォンメーカーの躍進を受け、韓国のサムスン電子の中国市場におけるシェアが「急速に縮小している」と伝え、サムスンがかつてない試練に直面していると報じた。
記事は、市場調査会社のIDCのデータを引用し、2014年第4四半期における中国市場のスマホ出荷台数ベースで、サムスンのシェアが年初の20%から8%まで減少したことを紹介した。
続けて、IDC中国のアナリストの発言として、15年第1四半期においてもサムスンの中国市場での出荷台数は引き続き低迷する見通しと伝え、中国市場でシェアを高めている中国メーカーが15年になって「海外市場への攻勢を加速させている」と報じた。
さらに、中国市場におけるサムスンの現在の境遇について「ハイエンド市場ではアップルと華為技術(ファーウェイ)が、ローエンド市場では小米科技(シャオミ)が攻めており、サムスンは上下からの攻勢を受けている」と指摘。
続けて記事は、世界最大のスマートフォン市場である中国において、サムスンとファーウェイのターゲット層が“かぶっている”とし、「サムスンにとってディスプレイ以外にほかのメーカーと差別化できる要素がなくなっている」と指摘。
また、コストパフォーマンスの高さを武器にシャオミが出荷台数を伸ばしていることを指摘し、「サムスンのスマホ事業は今なお危険な状況を脱することができていない」としたうえで、「サムスンのスマホの売り上げおよびシェアが大きく変動しているなかで、世界のスマホ市場の主導権をめぐる局面は今後も変動する見込みだ」と論じた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(C)manaemedia/123RF.COM)
【関連記事】
「メイド・イン・コリア」が国際市場から締め出されつつある!?
サムスンの「最新スマホ」なのに、日本では注目されていない・・・「日本人は韓国が嫌いだから」など中国ネット民の声
「日本製品をボイコットせよ!」と列車の中で大演説した男性、そのあとの行動にあ然・・・
日本人の反韓感情は、韓国人の想像を超える?
日本に蔓延する「嫌韓感情」 韓国人に対する「偏見」の根底にあるものは
中国の「勇気ある女性記者」高瑜氏に、国家機密漏えい罪で懲役7年の判決―英メディア(15時55分) 著名な女性記者、高瑜氏に懲役7年―シンガポール華字紙(15時51分)
人気韓流女優ソン・ヘギョ、米国の反日運動史跡に寄贈―中国メディア(15時41分)
罵倒にビンタ、韓国ソウルの地下鉄で従業員の55%が乗客からの暴力経験・・それでも泣き寝入り(15時33分)
サムスンのスマホ事業・・・「危険な状況」から脱していない=中国メディア(15時27分)
韓国のネット上で「崖」表現が流行・・・起源は「財政の崖」!? 絶望感抱く「社会現象」に=韓国華字メディア(14時29分)
<中国は今!>習近平のアメリカ帰りの娘、父親が青春時代過ごした田舎の村を「汚い」と一言―視察は中止に(14時03分)
<日本人が知らない韓国>レジャーの王道・登山、実態はお祭り騒ぎ(12時57分)
韓国は大統領が女性なのに、なぜ女性の地位は向上しないのか―中国メディア(12時36分)
10年ぶりの日本だったが・・喜びも感動も感じなかった中国人、その理由とは―中国ネット(12時29分)
【PR】
ニュース配信社一覧
旧フセイン政権大物死亡か イラク
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.