社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ネパールで(M)7.9の大地震が起きてから連日、必死の救出活動が続けられています。そんな中、Googleは25日にネパール大地震用の安否情報を確認できるパーソンファインダーをたちあげています。このウェブアプリケーションは英語とネパール語に対応していて、利用者たちは友人や家族の名前を検索したり、被災地の人同士で情報をシェアすることが可能です。28日の時点で6200のレポートがアップロードされています。
Googleがこのパーソンファインダーをリリースしたのは2010年のハイチ地震の時でした。その後、インドやトルコで起きた地震を含め何度か大きな天災が起きたエリアでアプリケーションを配備してきたそうです。より多くの情報が迅速に集まることが、より多くの人命救出に役立つことは間違いありません。
Person Finder: 2015 Nepal Earthquake
Maddie Stone -Gizmodo US [原文]
(junjun)
■ あわせて読みたい・Google(グーグル)? いえ、GoogIe(グーギー)です。
・こんなテクノロジー満載のキッチン、いいよね!
・クールな製品を創造し、楽しく世界を変えよう。アイロボット社CEOコリン・アングル氏への9つの質問
・ロボットがオフィスにやってきた!デザインムジカのルンバ&ブラーバ体験
・レコーディングで保険料をダイエット。お得な「運転特性連動型保険」ってなに?
元の記事を読む