社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
カルチュア・コンビニエンス・クラブはこのほど、「花粉症に関するアンケート調査」の結果を発表した。同調査は2月13~16日、Tカードを利用している全国の16~69歳の男女を対象にインターネット上で実施し、1,793名から有効回答を得た。
まず花粉症の人の割合を調べたところ、42.1%の人が花粉症であることがわかった。一方で、「花粉症だったが、治療の結果、今は花粉症ではない」と回答をした人も2.3%いた。
花粉症の人に「いつ花粉症になったのか」を聞いたところ、今から「3年以内」に花粉症になった人が16.1%、「4年~9年以内」に花粉症になった人が29.2%を占めた。そして「10年以上前」から花粉症にかかっている人は54.7%で最多となっている。
そこで、「花粉症歴によって、花粉症への対処法に違いがあるか」について調査。まず、花粉症歴が3年以内の人に聞いてみたところ、「マスク」(65.6%)、「一般的な医薬品: 点眼薬、洗浄」(17.2%)、「空気清浄機」(17.2%)が上位3位にあがった。
花粉症歴が4~9年の人では、「マスク」(71.6%)、「病院: 処方箋」(27.6%)、「一般的な医薬品: 点眼薬、洗浄」(25.9%)の順で多い結果となった。また、花粉症歴10年以上の人も同様の順位で、「マスク」(72.4%)、「病院: 処方箋(37.2%)、「一般的な医薬品: 点眼薬、洗浄」(33.6%)となっている。花粉症歴3年以内の人との違いは、病院に通うかどうか、そして病院の薬を飲むかどうかということがわかる。
なお花粉症歴10年以上の人は、「花粉をはらってから家に入る」「空気清浄機」「部屋干し」を選択した人が、3年以内の人、4~9年の人よりも比較的高く、”家の中に花粉を持ち込まない”努力をしていることもうかがえた。
続いて「花粉症対策として食べたり飲んだりしている(していた)もの」を聞いたところ、「ヨーグルト」が30.4%で1位に選ばれた。続いて2位は、中国で昔から健康茶として飲まれてきていた甘いお茶「甜茶(てんちゃ)」(13.7%)、3位は「納豆」(8.1%)、4位は「チョコレート」(5.7%)、5位は「バナナ」(5.4%)という結果となっている。一方で、「花粉症対策で食べたり飲んだりしている(していた)ものはない」と回答をした人も55.3%と半数以上を占めた。
最後に「花粉症の時期にやってみたいこと」を自由回答で尋ねたところ、「寝ること」「外出せずに家にいること」が圧倒的な回答数となった。続いて、「海外へ行く」「お風呂・温泉に入る」「鼻を洗う」があがっている。他に、「ティッシュの無料配布集め」「スギの木を全部切り倒す」「まつげパーマをかけること」などユニークな回答も見られた。