社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
これはtweepie「みんなのツイート」から、いろんな人の
いろんなことをのぞいてみよう、というコラムです。
本日のテーマ: 電気毛布を使っている?
https://twps.jp/1p/answer_list.php?q_id=1435
シングルサイズの電気毛布を就寝40分前は『強』で、就寝時は『弱』で8時間使ったとき、1ヶ月あたりの電気代は34.5円だとエネチェンジ2015年2月9日更新の記事にあります。電気代だけ見ると、意外にリーズナブルで家計にやさしいです。それなのに暖房器具としてはマイナーで、あまり広まっていないように感じられるのですが、実際のところはどうなのでしょう。みなさんへお尋ねしてみました。
【1】熱くなりすぎるし、使いこなせなかった
主流だったのは84%で「使っていない :南の方だからかな、普通の布団で寒いと思ったことがないよ」「使っていない 電気毛布使うと起きれんくなる。。。」「使っていない 使ってもいいけど、猫がおしっこをするかも知れないから」「使っていない 去年は使っていたが、今年は使ってません」「使っていない なんか怖い」でした。湯たんぽやこたつなどを使ったり、毛布や布団で十分と答えています。
内訳だと性別による違いはなく、世代別だと60代の27%、20代の22%が使っています。30代と70代は89%以上が使っておらず、40~50代は総合結果の範囲でした。地域別だと北陸・甲信越の26%、関西と九州の19%が使っていて、伸びが見られます。北海道・東北と東海は88%が使わず。
職業別だと自営業の25%、公務員の19%が使っていて、総合結果を上回っていました。会社役員、無職、学生、パート・アルバイトは約90%以上がないと回答。既婚者は89%、子供のいる家庭だと87%が使っておらず、微減していました。
使うと熱いという人が複数おり、寝ている間は体温が変化しますから、温度調節が難点みたいです。低温やけどを起こしてしまった事例は消費者庁の公開資料にも載っていて、特に赤ちゃんへの使用に注意を促しています。警戒心を過剰に抱いている人も見られたのは、それだけ長所と短所のはっきりしたアイテムだからと考えることができます。
【2】上手に使えば、手放せない道具に変わる
頷いた方は「使っている 雪国出身の私には必要不可欠!」「使っている いつもではないですが、たまに使っています」「使っている 寒さに耐えれなくて。…