バレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレットバレンシアガ tシャツ メルカリ 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン Big Hero 6を口コミ比較

社会そのほか速

パクチーはデトックスにも効果的? エスニック風豚しゃぶのレシピ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

パクチーはデトックスにも効果的? エスニック風豚しゃぶのレシピ

 パクチーはデトックスにも効果的? エスニック風豚しゃぶのレシピ

 パクチー…それは、ハーブや香草の中でも群を抜いて個性が強い食材。よくパクチーが嫌いだと言う人は「カメムシの味だ」と言うが、アンタ、カメムシ食ったことあるのか? と突っ込みたくなる。カメムシの味、と敬遠される一方、パクチーの中毒にかかった通称「パクチーラバー族」と呼ばれる人たちも多くいる。
 
 
 昔よりも今はエスニックの店も増え、食べる機会も増えたからであろう。パクチーを好きになるにはどうしたらいいか? それは、あきらめずに食べ続けることである。最初はあんなに不味いとおもっていたものが、ある日突然「なんだこのうまいものは!」という日が必ず来る。(たぶん)
 
 そうなったらもう、今度はパクチーなしでは生きていけない。そんな中毒性があるのがパクチーだ。しかも、パクチーには強いデトックス効果がある。クサイだけじゃないのだ。今日はパクチーラバーに贈る絶品おかずレシピのご紹介! 
 
 <材料>(2人前)
 ・豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 140g
 ★白すりごま 大さじ1
 ★醤油 大さじ1
 ★ごま油 大さじ1
 ★きび砂糖 小さじ1
 ★豆板醤 小さじ2/3
 ★米酢 小さじ1
 ・パクチー 40~50g
 ・クレソン 30g
 ・アボカド(薄切りにする) 1/2個
 ・糸唐辛子 適量
 ・白いりごま 適量
 
 1.豚肉は沸騰したお湯で、色が変わるまでゆでる。※茹ですぎないように注意! 茹でたらざるにあけて水気を切っておく。
 
 
 2.ボウルに★を入れよく混ぜる。そこに1をいれてよく和える。
 
 
 3.パクチーとクレソンは、軸の部分をみじん切りにして2に入れる。※葉の部分は取っておく。さらにアボカドをいれてよく和える。
 
 
 4.器にパクチーとクレソンの葉の部分を皿にのせ、その上に3をのせる。仕上げに糸唐辛子と白いりごまを飾って完成。
 
 
 パクチーの量はお好みなので、もっともっと入れたい! というパクチーラバーはもっと入れてヨシ。豚肉は茹ですぎると硬くなるので、色が変わったらさっと引き上げよう。
 
 
 そのままはもちろん、バゲットのパンなどに挟んで食べるのもおすすめ。簡単なので、ぜひおためしを。
 (ミットゥン)

PR

コメント

プロフィール

HN:
社会そのほか速
性別:
非公開

P R