バレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレットバレンシアガ tシャツ メルカリ 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン Big Hero 6を口コミ比較

社会そのほか速

「餃子の王将」「サーテイーワン」「佐川急便」のデコテープがネットで話題

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「餃子の王将」「サーテイーワン」「佐川急便」のデコテープがネットで話題

 「餃子の王将」「サーテイーワン」「佐川急便」のデコテープがネットで話題

 「おもしろいけどコレ、一体いつ、どんなときに使えばいいの……」
 
 一目見た瞬間、そんな思いが脳裏をかすめるであろう商品、それがサンスター株式会社からリリースされているデコテープ「Deco Rush(デコラッシュ)キャラ4 ショップタイプ」(各400円)シリーズです。
 
 デコテープとは、読んでそのまま “デコレーション用のテープ” のこと。手帳やノートにペタペタ、シール的な感覚で使用するアイテムのようなのですが、そのラインナップは超がつくほどマニアック。
 
 【企業の顔触れが、絶妙……!】
 「モスバーガー」に「サーティワン」、「ドトールコーヒー」に「不二家」。さらには「餃子の王将」、「佐川急便」と、錚々たる顔ぶれの企業とコラボ。各社のロゴはもちろんのこと、ハンバーガーやアイスクリームなど代表商品がそのままプリントされていて、なんともいえない可愛さなの……!
 
 【永遠に餃子やチャーハンがスタンプされるよ!】
 とりわけグッとくるのが、「餃子の王将」デコラッシュ。だってちっちゃな餃子が、揚げ春巻きが、連続して手帳に現れるんですよ? 萌えないわけがない、よね? 
 
 【魅力にハマる人が続出】
 小さいながらもなかなかのモヤモヤ度、じわじわと染みてくるその魅力にハマっている方も、すでに多々いらっしゃる模様。
 
 「めっちゃ欲しい!」
 「たまらんな……」
 「これいいなぁ。私は王将よりも佐川が気になるw」
 「腹へる」
 「思わず買ってしまいました」
 「こういう文具のジャンル、初めて知りましたわ」
 「使い道が超狭い……」
 「餃子の王将のデコラッシュとか誰得なんだ… 使用例が “ギョウザ食べに行こうね” これ以外の用途が思いつかないw」
 
 【なぜかわからないけど欲しくなる……】
 たしかに、コレ以外の用途が思いつかないよね……。でもなぜか欲しくなる、そんな不思議な魅力が、「Deco Rush(デコラッシュ)キャラ4 ショップタイプ」にはあるのですっ。
 
 なお同商品は、全国各地のスーパーや100円均一ショップなどで購入できるほか、Amazonでもゲットできるみたい。ビビッときた、そんなあなたはぜひとも、チェックしてみてはいかが?
 
 参照元:サンスター文具 、Amazon
 執筆=田端あんじ (c)Pouch
 画像をもっと見る
 
 ●関連記事
 
 透明ガムテープがキュート&スタイリッシュなテープに大変身! お部屋のムードをがらりと変えるウォール・デコテープをレッツDIY♪ハートハートハートが乱れ飛ぶ♪ ハート満載写真加工カメラアプリ『My Heart Camera』で写真を可愛くデコっちゃお!日本発! 超ハイテク「ビカッと光るネイルシール」がすんごい/ ヒミツは電池じゃなくて電波にアリ「ねえねえ、ソレ重くないの?」思わずそう聞きたくなっちゃうデコデコつけまつげを発見ーっ!休日のブランチをスペシャルに演出♪ ころんとした卵型が可愛いゴールドメニューパネルをレッツDIY!

PR

コメント

プロフィール

HN:
社会そのほか速
性別:
非公開

P R