社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ハーバード大学が5年連続1位
イギリスの教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Times Higher Education)」が「2015年世界の大学評判ランキング(World Reputation Rankings 2015 results)」を発表した。
同ランキングは、世界の高等教育関係者などを対象にしたアンケートを集計したもので、研究と教育の2つを数値化し、1位の大学を100として比率化している。
1位はアメリカのハーバード大学で、調査を開始した2011年以来、5年連続のトップとなった。2位はイギリスのケンブリッジ大学(2014年:4位)、3位は同じくイギリスのオックスフォード大学(同5位)で、いずれも順位を上げている。
4位から11位はいずれもアメリカの大学で、順にマサチューセッツ工科大学(同2位)、スタンフォード大学(同3位)、カリフォルニア大学バークレー校(同6位)、プリンストン大学(同7位)、エール大学(同8位)、カリフォルニア工科大学(同9位)、コロンビア大学(同12位)、シカゴ大学(同14位)。
12位にアメリカとイギリス以外の大学として、初めて東京大学(同11位)が登場する。以下、13位はアメリカのカリフォルニア大学ロスアンゼルス校(同10位)、14位はイギリスのインペリアル・カレッジ・ロンドン(同13位)、15位はスイスのチューリッヒ工科大学(同16位)、16位はカナダのトロント大学(同20位)と続いている。
国別では、100位中43校がアメリカ、次いでイギリスが12校、ドイツが6校、カナダとオーストラリアが4校などとなっている。
東大京大とも下落傾向
日本の大学では、東京大学とともに、京都大学が27位にランクインした。
ただしここ5年間の推移を見ると、東京大学は8位8位9位11位12位、京都大学は18位20位23位19位27位と、いずれも下落傾向にあるようだ。
大阪大、東北大、東工大の推移
他の大学を探すと、2011年では、大阪大学が50位、東北大学と東京工業大学が51~60位枠にあった。
2012年になると、大阪大学が下落し、51~60位枠に3校が集まる。2013年は、大阪大学だけが51~60位枠に残ったものの、東北大学と東京工業大学は61~70位枠に下落。
2014年は、再び大阪大学が50位にランクインし、東京工業大学も51~60位枠に浮上するが、東北大学は61~70位枠のままだった。そして2015年は、見出しに書いたように、この3校はランク外となってしまった。
今後の奮起に期待しよう。
■The Times Higher Education「World Reputation Rankings 2015 results」(英語)
【参考記事】東京大学が連続で1位、タイムズ発表アジア大学ランキング(2014年6月20日)