社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
aikoの全国ライブハウスツアー「Love Like Rock vol.7」が、4月18日(土)のZepp Tokyo公演よりスタートした。
「みなさん、こんばんは!aikoです!」「初日がスタートいたしました!みんなとすごい時間を過ごしたいなと思います!」と挨拶し、初日を待ちわびた会場を埋め尽くす3,000人のファンの声援に応えた。
「Love Like Rock」はライブハウスで行われるaikoのライブシリーズ。観客との距離の近さも相まって、この日も熱気あふれるステージが展開された。MCでのファンとのやり取りや恒例の「男子!女子!そうでない人!」コールで盛り上がりつつ、最後にaikoは「無事に初日を終えることができました。また必ず会えますように!」とライブを締めくくった。
なお、会場ではツアーグッズの販売に加え、4月29日発売のニューシングル「夢見る隙間」のLIVE会場限定盤「噛めないけどね!CD」の販売も行っており、ファンには見逃せないアイテムとなっている。このジャケットについて、aikoはMCの中で、歌詞の中にガムというフレーズが出てくるので、ガムをモチーフとしたジャケットデザインとなったことを明かした。
「Love Like Rock vol.7」は8月11日のZepp Tokyo公演まで全国7都市で25公演開催される。
■■aiko/33rd Single「夢見る隙間」LIVE会場限定盤「噛めないけどね!CD」
■定価:1,482円(本体)+税
■収録楽曲
<CD>
M1.「夢見る隙間」
Written & Words by AIKO
<DVD>
1.恋のスーパーボール(Bossa ver.)
2.ポニーテール
3.大切な人
さらに、ここでしか見られない「Love Like Pop vol.17.5」バックステージ映像
を収録!
■■aiko/33rd Single「夢見る隙間」
■発売日:2015年4月29日(水・祝)
■品番:PCCA.15018
■定価:1,200円(本体)+税
■収録楽曲
M1.「夢見る隙間」
M2.「未来を拾いに」
M3.「さよなランド」
M4.「夢見る隙間(instrumental)」
All Songs Written & Words by AIKO
※初回限定仕様盤:カラートレイ&初回限定ブックレット
■■aiko Live Tour 「Love Like Rock vol.7」
(開催日、開場時間/開演時間、会場)
4月18日(土) 17:00/18:00 東京 Zepp Tokyo
4月19日(日) 17:00/18:00 東京 Zepp Tokyo
4月25日(土) 17:00/18:00 大阪 Zepp Namba
4月26日(日) 17:00/18:00 大阪 Zepp Namba
5月2日(土) 17:00/18:00 北海道 Zepp Sapporo
5月3日(日・祝) 17:00/18:00 北海道 Zepp Sapporo
5月21日(木) 18:00/19:00 愛知 Zepp Nagoya
5月22日(金) 18:00/19:00 愛知 Zepp Nagoya
5月30日(土) 17:00/18:00 大阪 Zepp Namba
5月31日(日) 17:00/18:00 大阪 Zepp Namba
6月6日(土) 17:00/18:00 福岡 Zepp Fukuoka
6月7日(日) 17:00/18:00 福岡 Zepp Fukuoka
6月20日(土) 17:00/18:00 東京 Zepp Tokyo
6月21日(日) 17:00/18:00 東京 Zepp Tokyo
7月2日(木) 18:00/19:00 東京 Zepp Tokyo
7月3日(金) 18:00/19:00 東京 Zepp Tokyo
7月11日(土) 17:00/18:00 大阪 Zepp Namba
7月12日(日) 17:00/18:00 大阪 Zepp Namba
7月17日(金) 18:00/19:00 広島 CLUB QUATTRO
7月18日(土) 17:00/18:00 広島 CLUB QUATTRO
7月21日(火) 18:00/19:00 愛知 Zepp Nagoya
7月27日(月) 18:00/19:00 東京 Zepp Tokyo
8月1日(土) 17:00/18:00 仙台 Rensa
8月2日(日) 17:00/18:00 仙台 Rensa
8月11日(火) 18:00/19:00 東京 Zepp Tokyo
平日:開場 18:00/開演 19:00、土日祝:開場 17:00/開演 18:00
チケット料金:5,800円(税込)ドリンク代別
※公演日によって開場/開演時間が異なりますのでご注意ください。
※開場/開演時間は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
※小学生以上はチケットが必要です。未就学児はご入場できません。
総合問い合わせ
Baby Peenats
TEL:03-5452-0232(営業時間:平日12:00~15:00/17:00~19:00)
情報提供:(C)ポニーキャニオン2015/4/19 08:43 更新
俳優・吉田栄作の妻で、44歳の“美魔女モデル”として活躍する平子理沙が、海外ドラマ『DALLAS/スキャンダラス・シティ』のDVDレンタル開始記念試写会に出席した。ところが、取材に訪れた各マスコミに対して、真偽不明の“NG質問”が課されたのだという。
平子は同ドラマのように米ビバリーヒルズで高校生活を送ったという縁があり、同い年の映画パーソナリティーのLiLiCoとゲスト出演。囲み会見も行われたが、平子には「アンチエイジング、美魔女、結婚生活については聞かないようにとNGワードが設けられた」(スポーツ紙記者)という。
平子はこれまで「年齢はただのナンバー」という名言を生むなど、アンチエイジング美容法についてのトークを売りに、テレビや芸能イベントに多く出演してきたため、この要望には「アンチエイジングと吉田栄作の嫁以外に持ちネタがあるのか?」と苦笑いする報道陣もいたとか。
「実際、会見でドラマの内容にちなんだ『これまで裏切られた経験は』『スキャンダラスな思い出は』などの質問にも『ないなぁ』『恋愛でもないですね』としか答えてくれず。結局は『高校で同級生だったモニカ・ルインスキーは、クリントン元大統領とスキャンダルを起こしましたけど……』と“他人のふんどしトーク”を披露したものの、完全にLiLiCo任せのイベントになっていました」(同)
最近ネット上では、平子について「ブログやファッション誌の写真と、テレビ出演時の顔がまったく違う」と話題になり、過剰修正疑惑、またヒアルロン注入疑惑などが持ち上がっている。
「さらに、昨年にはブログで『ネット業者から悪質な被害に遭っている』とつづり、自分の画像が変に加工されている、ブログのコメントが勝手に消されてしまう、TwitterやFacebookでも突然フォロワー数が激減したり、いいコメントが消されたりする……などなど、被害妄想とも思える現象を訴え、ファンに精神状態を心配されたこともありました。質問にNGが設けられたのも、本人もそういった話題に敏感になっているのでは」(芸能ライター)
このところ芸能イベントにひっぱりだこの平子。NGワードをはっきりと打ち出したことで、今後のオファーにも影響を及ぼしそうだが、この「持ちネタがない」状態をどうやって打破するのだろうか。
EXOのチャニョルが、大胆で女心をときめかすスキンシップを披露した。
チャニョルは4月18日深夜に放送されたJTBC『私一人で恋愛中』の最終回で大胆なキスシーンを演出し、密着スキンシップを見せて女心を揺さぶった。
この日の『私一人で恋愛中』は、自撮り設定で撮った録画画面でチャニョルの心の中に隠しておいた相手との仮想デートをする内容だった。この日チャニョルはハン・ヘジン、ドヒ、チャン・ドヨン、Lady Janeの相手として出演し、彼女たちの心をキスモーションで揺さぶった。
チャニョルの密着スキンシップに対するときめきを全身で表現する女性ゲストらの姿が笑いを誘った。チャニョルは画面の向こう側の彼女たちに初キスをするまねをし、チャニョルの顔が近づくと皆嬉しい悲鳴を上げた。
一方、18日夜11時に放送されたJTBC『私一人で恋愛中』では、EXOのチャニョルと恋愛実践編が繰り広げられた。この日の問題の中には、彼氏が元カノと一緒にいる姿を見たらどんな風に反応するかがあった。Dal★shabetのウヒが、『私一人で恋愛中』にチャニョルの元カノ役で出演した。
「クリスチャン ワイナンツ(christian wijnants)」日本初のポップアップショップが、4月24日から白金台の「ビオトープ(BIOTOP)」でスタートする。スワロフスキー・クリスタルを使用したスペシャルピース7点の展示も予定されている。
クリスチャン ワイナンツ日本初のポップアップショップの拡大画像を見る
デザイナー クリスチャン ワイナンツはブリュッセル生まれ。名門のアントワープ王立芸術アカデミーでファッションを学び、「ドリス ヴァン ノッテン(Dries Van Noten)」や「アンジェロタルラッチ(Angelo Tarlazzi)」で経験を積んだ後、2003年に自身のブランドを立ち上げた。新鮮な色使いの表現力豊かなニットウェアに定評があり、2005年にSWISS TEXTILES賞、2006年にANDAM賞、そして2013年にはWOOL MARK賞を受賞。2015年春夏と2015-16年秋冬シーズンには、ファッションデザイナーを支援する「スワロフスキー・コレクティブ(Swarovski Collective)」に選出されコレクションを発表した。
「ビオトープ」で4月24日から5月17日まで開設されるポップアップショップでは、異国情緒に溢れ緑が生い茂るピーター・ドイグ(Peter Doig)の絵画と、広い荒野のイメージがインスピレーション源の2015年春夏コレクションを幅広くそろえる。また、ブランド設立から10年の歴史を振り返り、これまでのインスピレーションソースとコレクションイメージをベルギーのマルチメディア・アーティスト ミッシェル・ヘルビグ(Michiel Helbig)が編集した限定ムービーを日本で初めて上映する。
■christian wijnants POP UP SHOP 開催期間:2015年4月24日(金)~5月17日(日) 場所:東京都港区白金台4-6-44 BIOTOP 電話:03-3444-2421 営業時間:11:00-20:00
4月18日、完全セルフプロデュース型ガールズユニットのcallme(コールミー)が渋谷・TSUTAYA O-EASTにてワンマンライブを行った。
超満員でスタートしたライブは、照明と演出と一体感のあるステージになっており、初披露の曲とダンスで会場を沸かせた。
最後にKOUMIは「今日のために作った曲を一緒に楽しんでいただけたことに感謝です」、MIMORIが「楽しみすぎて寝れなかったのですが、今回皆でこのライブを楽しむことができて、本当に幸せです」、RUUNAが「叶えたい夢があるから、ここに立っています。これからも自分を信じて歩いて行きたいと思います。よろしくお願いします」と心からの感謝を述べた。
デビュー曲の「To shine」を笑顔で歌い、今後の活動をより期待させるパフォーマンスを魅せた。
さらに、ファンからのサプライズで贈られた「アン・コールミー!」という歓声の中登場したcallmeは「素敵な掛け声、ありがとうございます」とお礼を述べると「Once Again」「Falling for you」を歌唱。
ニコ生やTiwtterでは「カッコイイ」「良い曲しかない」「楽しさしかなかった」というコメント通り、メンバーにとってもファンにとっても忘れられないステージになった。
また最後にcallmeが「J-GIRL POP WAVE」プロジェクトに参加することが発表された。さらに秋には次のリリースが決定しているということで、楽しみに待っていて欲しい。
【callme 定期ライブ開催決定!】
4月28日 開場:19:30/開演:20:00
会場 AKIBAカルチャーズ劇場
https://map.pigoo.jp/events/view/1579
情報提供:(C)avex2015/4/19 09:32 更新