社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
七転八倒しながらの作り上げた9枚目のオリジナルアルバム『小田日和(おだびより)』を引っ提げた約2年ぶりの全国ツアー『明治安田生命Presents KAZUMASA ODA TOUR 2014~2015「本日 小田日和」』。新曲をみんなの元へ届けに2014年6月28日(土)の和歌山ビッグホエールを皮切りに、夏・秋・冬・春と季節と共に全国を“小田日和”に変え、3月18日(水)に小田の地元横浜・横浜アリーナにてファイナル公演を迎えた。
【その他の画像】小田和正
ライヴ当日は、大歓声と拍手の中「そんなことより 幸せになろう」からスタート。「キラキラ」「やさしい雨」と全長250メートルの花道を移動しながら会場を盛り上げていく。
『いよいよ、とうとう「本日 小田日和」も、ここ地元横浜で最終日を迎えました。思い返せば昨年6月和歌山からスタートして本当にあちこち行って参りました。その先々で多くの人達に励まされてようやくここ横浜にたどり着きました。今日こうして集まってくれたみんなを含めて全国のみんなに感謝したいと思います。どうもありがとうございました。今日は大切なひとときを楽しく楽しく過ごして行きたいと思います!』と呼びかけ、暖かくなりつつある春を想い「Re」を披露。
地元横浜の空気に包まれながらライヴは進み、名古屋鉄道 創業120周年企業CM曲楽曲「この街」や『今回のアルバムとツアーの要となる楽曲』と自ら語る、明治安田生命企業CM曲「愛になる」などの、オリジナルアルバム『小田日和』の楽曲を演奏。
今回のツアーでは、最新アルバムの収録曲10曲を全て披露。代表曲「たしかなこと」や「ラブ・ストーリーは突然に」「言葉にできない」といった楽曲を加えながらも見事に各新曲の存在感でオーディエンスを魅了した。
最後に『実はまだ、最終日の実感がありません』と告白しながらも、『本当に楽しくすごくいい感じで明るくコンサートをさせてもらいました。どうもありがとうございます。
昔好きだったような曲を是非書いてまた歌えるように頑張りたいと思います。みなさんもお体に気をつけて元気にまたその姿を見せて下さい。どうもありがとう。』と約束を交わし「やさしい夜」で本編を終えた。
アンコールでは、「もっと近くに」やLEDペンライトが会場を染めた「YES-YES-YES」、「hello hello」「my home town」などを披露し、トータル28曲、約3時間に及ぶ横浜公演は終了。…