バレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレットバレンシアガ tシャツ メルカリ 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン Big Hero 6を口コミ比較

社会そのほか速

「あったかいんだからぁ♪」ダウンロード1位になった秘密がわかった!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「あったかいんだからぁ♪」ダウンロード1位になった秘密がわかった!

 「あったかいんだからぁ♪」ダウンロード1位になった秘密がわかった!

 

  お笑いコンビのクマムシがリリースしたシングル「あったかいんだからぁ♪」が、なんと2月に最もダウンロードされた楽曲となった。「レコチョクアワード月間最優秀楽曲賞 2015年2月度」のダウンロード(シングル)部門で1位を獲得したのである。

  この「あったかいんだからぁ♪」は、もともとお笑いネタということから、8.6秒バズーカ─の「ラッスンゴレライ」や、最近人気が高まっているバンビーノの「ダンソン」とひとくくりで語られがちだ。だが、これらは音楽的にまったく異なるものだという。

 「音楽的には歌ネタとリズムネタは明確に異なるものです。歌ネタがメロディ抜きでは成立しないのに対し、リズムネタは五七五など日本人が馴染んでいるリズムに即しており、いわば川柳みたいなもの。メロディは必要ないというか、むしろ不要なのです」(音楽ライター)

  歌ネタで有名になったものには、はなわの「佐賀県」やテツandトモの「なんでだろう」、ムーディ勝山の「右から来たものを左へ受け流すの歌」などがある。これらのネタはすべてCD化されており、とくにムーディ勝山の「右から左」は着うたとして200万件以上もダウンロードされた。

  そのなかでも、「あったかいんだからぁ♪」は前述の月間ダウンロード数1位に加え、2月16日付のオリコン週間CDシングルランキングでも10位にランクインするなど、桁違いのヒットとなっている。人気には様々な理由があるが、そのひとつを前出の音楽ライターが解説する。

 「この曲はテンポがBPM=105とゆっくりめ。最近のJ-POPでは130以上が当たり前で、異色だと言えますね。昨年に大ヒットした『レット・イット・ゴー』も137と速めですが、ひと昔前のヒット曲には110程度の落ち着いたテンポの曲が多く、それくらいの速さに耳が馴染んでいる人も少なくありません。今どきの曲を速すぎると感じている人たちには、『あったかいんだからぁ♪』が心地よく聴こえても不思議ではないのです」

  ちなみに「ラッスンゴレライ」や「ダンソン」のテンポは170とチョッ速。オリエンタルラジオの「武勇伝」でさえ135くらいだったので、速いビートに慣れている若者にはウケても、大人世代にはちょっと耳障りかもしれない。

  また、フルバージョンの「あったかいんだからぁ♪」には、2つほどの仕掛けが施されている。まずはテンポが徐々に速くなり、最後にまた元のテンポに戻るというもの。…

PR

コメント

プロフィール

HN:
社会そのほか速
性別:
非公開

P R