社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレビ朝日の平城隆司常務は28日、連続ドラマ「アイムホーム」(木曜午後9時)で同局の連ドラに初主演している人気グループ「SMAP」の木村拓哉さんについて「座長としての現場の雰囲気作りが非常に上手で、すばらしいと聞いている。やはり各局で高視聴率を撮ってきた木村さんだなと(思う)」と絶賛。共演する上戸彩さんの妊娠についても「木村さんが温かく見守っていただいて、なるべく早く撮影が終わるようにと配慮されているのが感じられます」と明かした。
【写真特集】“自信なさげ”で家庭的なキムタクが新鮮 上戸彩は“仮面妻”に
「アイムホーム」は、初回2時間スペシャルが平均視聴率16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で今期の民放連ドラとしては首位の好発進を切り、2話平均でも15.5%と好調に推移。木村さんは局内の食堂にも足しげく通い、番組と連動した新メニューも考案したといい、平城常務は「社員がみんなでそれを食べに行くというふうに、社内全体がとても良い雰囲気になってきた。非常にありがたい」と感謝した。
「アイムホーム」は石坂啓さんのマンガが原作。事故によって記憶を失い、妻や子供の顔が仮面に見えてしまう主人公・家路久(いえじ・ひさし)が、手元に残された10本の鍵を手がかりに“空白の日々”を探っていく……という“ミステリーホームドラマ”。木村さんが久、上戸さんが妻役を演じており、元妻役の水野美紀さん、鈴木浩介さん、吉本実憂さん、新井浩文さん、光石研さん、渡辺いっけいさん、及川光博さん、西田敏行さんらも出演している。
ユニクロの記者発表会に登場した陣内智則さん(右)とかっこいい犬。もっちー
俳優の田辺誠一さんが描き、独特なタッチで話題になっているキャラクター「かっこいい犬。もっちー」(もっちー)と、お笑いタレントの陣内智則さんが28日、東京都内で行われた会見に出席。陣内さんは「もっちー(の人気)がここまで大きくなって、一人歩きしてすごい。ぶっちゃけ(田辺さんにお金が)入ってるでしょ」とうらやましがり、「僕も副収入がほしい。目指せ、田辺誠一」と興奮ぎみに話した。
陣内さんが、もっちーに「(田辺さんは)どのくらい、儲かってるんだろうね?」と直球質問すると、もっちーは「それはちょっと……」「もっちーは時給だから関係ないもっちー」などと戸惑った様子。続けて、陣内さんが「田辺さんがエサをくれるのね?」と確認すると、もっちーは「そういうシステム」と語り、「田辺さんとはLINEでやり取りしています」と明かした。
この日は、ユニクロのスマートフォン用アプリ「UTme!(ユーティーミー)」に関する記者発表会で、「UTme!」は、オリジナルTシャツをデザインして購入することができるサービス。会見では、ユーザーがアプリ上でTシャツを販売できるようになる新サービスを同日から開始することが発表され、田辺さんと陣内さんがそれぞれデザインしたコラボTシャツもお披露目された。
犬とかっぱの自作イラストをデザインした陣内さんは、もっちーから「ものすごくアーティスティック」とほめられると鼻高々で、「もっと描きたいし、もっと田辺誠一さんみたいになりたい」と意欲的。さらに「僕ももっちーみたいなキャラクターを作って、(着ぐるみの)中に入りたい」とノリノリで話し、「中に入っているのは田辺さんではないですよね?」と確認すると、もっちーから「中とかないもっちー」と制されていた。
本記事は「まんたんWEB」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
5月2日(土)に開催されるKARAにとって1年ぶりのファン・ミーティング「KARA FAN MEETING 2015 ~KAMILIA FESTIVAL~」でレコチョクが、ライブの感動を写真にして届ける「オフィシャルライブフォトサービス」を実施する。
「オフィシャルライブフォトサービス」とは、オフィシャルカメラマンにより撮影されたライブの感動シーンをアーティスト公認の写真としてインターネット上で販売するサービス。KARAのオフィシャルライブフォトは2013年、2014年のツアーで実施され、多くのファンたちから好評を得た。
今回は、「KARA FAN MEETING 2015 ~KAMILIA FESTIVAL~」のライブシーンや楽屋裏でのオフショットを撮影。また、KARAにとって初となるうごくプリントも用意されている。AR(拡張現実)機能を活用し、うごくプリントセット内のオフショットにスマートフォン(以下スマホ)をかざすと、写真のKARAやメンバーが動き出す。当日、ライブに参加した人だけでなく、惜しくもライブに参加することができなかった人も購入することができる。
【オフィシャルライブフォトサービス特徴】
・うごくプリントの各セットのオフショットにスマホをかざすと、KARAやメンバーが動き出します。
・動画と音声を自動再生します。(動画再生には「FUJIFILM ARビューア」が必要です)
・世界に1枚だけのオフィシャルライブフォト
・うごくプリント「全メンバー」「各メンバー」セット内のオフショット、通常(うごくプリントなし)の「全メンバー」セット内のメンバー集合ショットには、公演名、公演日、会場名が入り、さらにお名前や座席名も番号等の文字入力が可能。ご自分だけのオフィシャルライブフォトを残せます。
思い出が写真や動画でよみがえり、ライブの参加記念にもなるオフィシャルフォトに関心が集まっている。
■概要
「KARA FAN MEETING 2015 ~KAMILIA FESTIVAL~」オフィシャルライブフォトサービス
販売サイト:http://recochoku.jp/livephoto/kara_fm2015/ (PC、スマートフォンのみ)
販売期間:2015年7月31日(木)まで
その他詳細は販売サイトにてご確認ください。
■ファンミーティング詳細
「KARA FAN MEETING 2015 ~KAMILIA FESTIVAL~」
会場:東京体育館
日程:2015年5月2日(土)
1st OPEN 13:00/START 14:00
2nd OPEN 17:00/START 18:00
主催:株式会社ワールドふれんど・株式会社DSPmedia
企画:株式会社ワールドふれんど・株式会社DSPmedia
制作:ハンズオン・エンタテインメント
チケット料金:¥7,500(税込)
※4歳以上チケット必要(3歳以下は膝上観覧のみ可)
お問合せ先:03-6434-0910(平日10:00-18:00)
※会場への直接のお問合せはご遠慮ください。
■関連サイト
・KARA JAPAN OFFICIAL FANCLUB
海外ドラマ「チェスター動物園をつくろう」で日本語吹き替えに初挑戦した芦田愛菜さん
人気子役の芦田愛菜さんが、29日にWOWOWプライムで放送される英ドラマ「チェスター動物園をつくろう」で海外ドラマの吹き替えに初挑戦した。「動物好きの人に見てほしい」と話す芦田さんに話を聞いた。
「チェスター動物園をつくろう」は、BBCで2014年9月から放送されたドラマ。イングランド北西部の小都市チェスターを舞台に、第一次世界大戦で出征した際に受けた心の傷を引きずり、実家の雑貨店を手伝っているジョージ・モッターズヘッドが1931年に動物園を開園するまでを描く。芦田さんは主人公・ジョージの娘、ジューンの日本語吹き替えを担当する。
「声をジューンの口にただ合わせるのではなくて、ジューンのお芝居をイメージしないと、適切な声が出なかったので難しかった」とアテレコを振り返った芦田さん。ほかの出演者と一緒に収録に臨み、「マイクの前に(自分の番がきたら)入れ代わり立ち代わり行くんですが、自分の番ではないときに出ちゃったり、逆にスルーしちゃったらどうしようって思いながらやりました」とヒヤヒヤしたエピソードを披露した。
演じるジューンについては「動物が好きなところは似ているし、サルを肩に乗せていて、私もまねしたい」と話す一方で、「私はイヌを飼ったことがないので、イヌを飼ってみたいです。キャバリアっていうイヌを飼ってみたい。耳が可愛いんです」と目を輝かせた。
動物がたくさん登場する同ドラマについて「ペンギンとかイルカが可愛い。ペリカンとかなかなか見られない動物も。動物がいっぱいのシーンは和む」と声を弾ませ、「家族皆で見ていただけたらうれしいです」と元気いっぱいにアピールした。ドラマはWOWOWプライムで29日正午から全6話を連続放送(第1話は無料)。
本記事は「まんたんWEB」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
資生堂パーラーは4月25日、季節限定の「夏のチーズケーキ(レモン)」(3個入/税込864円)「夏の手焼きチーズケーキ(レモン)」(1本入/税込2,592円)の2種3アイテムを発売した。限定数量に達し次第終了。
「夏のチーズケーキ(レモン)」(3個入/税込864円)
「夏のチーズケーキ(レモン)」は、ビスキュイ生地にレモンピール、チーズにはレモンペーストを加えた、レモンの風味香るチーズケーキ。3個入と6個入が用意されている。6個入は税込1,728円。
「夏の手焼きチーズケーキ(レモン)」は、クリームチーズとサワークリームに瀬戸内産のレモンピールを練りこんで焼き上げたチーズケーキ。チーズケーキの濃厚さをそのままに、瀬戸内産レモンの爽やかな酸味と、レモンピール独特のほろ苦さが楽しめるとのこと。
「夏の手焼きチーズケーキ(レモン)」(1本入/税込2,592円)