社会そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お笑い芸人の松村邦洋さんと女優の松本明子さんが4月17日、東京都内で行われた北野武監督の最新作「龍三と七人の子分たち」(25日公開)の試写会イベントに、ピンクでそろえた衣装で登場。一世を風靡(ふうび)した日本テレビのバラエティー番組「電波少年」シリーズに出演していた2人は「こんにちは! 『電波中年』です!」と自己紹介し、漫才のようなトークや物まねなどを、お笑いコンビさながらの掛け合いで披露して観客を笑わせた。
松村さんは、北野監督の物まねをして、映画「アウトレイジ ビヨンド」(2012年公開)の名シーンや、先日行われた「龍三と七人の子分たち」の舞台あいさつを“再現”した。
イベントは、ニッポン放送の番組「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(平日月~金曜午前11時半~午後1時)のリスナー向け試写会で約500人の観客が集まった。同番組は1989年に放送を開始し、今年27年目に突入。松村さんと松本は、同番組のアシスタントを担当している。
「龍三と七人の子分たち」は、元ヤクザの“ジジイ”たちが、詐欺で人々をだます若者を成敗しようと“世直し”に立ち上がるが……というコメディータッチの物語。主人公の龍三親分を藤竜也さんが演じ、近藤正臣さん、中尾彬さん、小野寺昭さんらが“七人の子分”を演じた。
人気アニメ「ドラゴンボールZ」の劇場版新作「ドラゴンボールZ 復活の『F』」(山室直儀監督)の初日舞台あいさつが4月18日、東京都内で行なわれ、孫悟空役の野沢雅子さん、ベジータ役の堀川りょうさん、亀仙人役の佐藤正治さん、ジャコ役の花江夏樹さん、山室監督が出席した。
「ドラゴンボール」は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1984~95年に連載された人気作。アニメは、86年にフジテレビ系でスタートし、89~96年に「ドラゴンボールZ」、96~97年に「ドラゴンボールGT」が放送された。劇場版はこれまで18作が公開されており、19作目となる今回の「ドラゴンボールZ 復活の『F』」は、主人公・孫悟空と死闘を繰り広げたフリーザが登場することも話題になっている。
Dal★shabetの汗と涙の結晶『JOKER』は、致命的な魅力の持ち主だが簡単に心を許さず、恋の駆け引きを楽しむ男を、『JOKER』というキャラクターに喩えて表現した曲。
シンセサウンドとエレクトロニックビートによりスタイリッシュな印象でありつつも、曲のコンセプトを生かすため、アナログジャズとブラスサウンドをプラスしている。
Dal★shabetはメンバー6人がそれぞれ違ったハーレクインに変身し、セクシーかつ華やかな振り付けで彼女たちの魅力を存分にアピールしている。大変だった時期の話に多少表情が暗くなっていた彼女たちは、『JOKER』の紹介を始めると、ようやく笑顔を見せた。
そのときの表情は、砂漠の真ん中でオアシスを見つけた人の表情に等しいといえる。自信もうかがえた。危機を乗り越えさらに強くなったDal★shabetの自信に満ちた心は、カードゲームで『JOKER』を手にしたプレーヤーの心と同じだろう。 [写真:Dal★shabet『JOKER』]
ケーブルチャネルMnetがJYPエンターテインメント(以下JYP)と共同で企画したガールズグループプロジェクト「SIXTEEN」の5人目のメンバーが公開された。
JYPは18日16時、「SIXTEEN」の公式SNSやNAVER tvcastで5人目のメンバーであるチェヨンの予告映像を公開した。
映像の中でチェヨンは魅力的な小麦色の肌と小柄な体から繰り出すパワフルなダンス、優れた美術の才能を披露し、多才ぶりをアピールした。特に彼女は独特の声で華やかなラップを披露し、カリスマあふれるジェスチャーで多くの人を魅了した。
MnetとJYPが手を組んで制作する「SIXTEEN」は、新人ガールズグループ候補者7人と彼らの座を狙う練習生9人の対決を通じてデビューメンバーを決めるリアリティ番組だ。
JYPは今回のプロジェクトを通じてWonder Girls、miss Aに続き5年ぶりに新人ガールズグループが誕生するため、差別化した評価でスター性を備えたメンバーを揃える予定だ。
19日午後4時には「SIXTEEN」プロジェクトの6人目のメンバーが公開される。5月5日に韓国でスタートする「SIXTEEN」は、毎週火曜日午後11時の放送から各メンバーたちに投票し、応援することができる。
アニメ「ハロー!!きんいろモザイク(きんモザ)」でアリス・カータレットらが着ている制服のコスチュームがコスプレ衣装大手「コスパ」に発売されることが分かった。シャツとリボンのセット(1万6200円)やスカート(1万1880円)が4月末、九条カレンが着ているユニオンジャック柄のパーカ(1万7280円)も7月上旬に発売される。
【写真特集】可愛いコスプレーヤーがカレンに 衣装の詳細も
シャツは、ポロシャツタイプで、胸元の三つボタンやV型のすそが再現されている。カレンのパーカは、赤い生地に白いテープでユニオンジャックが描かれている。
「きんモザ」は、女子高生・忍と金髪碧眼(へきがん)の英国少女・アリスらの交流を描いた原悠衣さんの4コママンガが原作。テレビアニメ第1期が2013年に放送されて人気を博し、第2期「ハロー!!きんいろモザイク」が放送中。